日本トイザらスがクリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃTOP20を発表
東京ウォーカー(全国版)
タカラトミー「すみっコぐらし すみっコあつめ」(6262円)

全部で120 以上のすみっコが登場する液晶トイ。“すみっコあつめモード”で、罠やアイテムを使ってたくさんのすみっコたちをつかまえたり、“おせわモード”でごはんをあげたり、着替えをしたりと、お世話するほど仲良くなれる。また、すみっコたちのミニゲーム全6種が収録されている。
日本トイザらス「ジャストライクホーム 5WAY ひかりとおとのシステム」(5938円)

トイザらスオリジナル・限定販売の、5通りの組み立てができるおしゃれで大きなキッチンセット。コンロのつまみを回すとピカピカ、グツグツ、ジュージュー、光や音で楽しく遊ぶことができる。また、キッチン小物も充実している。
バンダイ「ドラえもんステップアップパソコン」(1万5118円)

科学・数学・技術領域に重点をおく教育方針「STEM教育」が昨今注目を集めている。そんなSTEM教育メニューの「プログラミング学習」や「さんすう」、「サイエンス」といった内容をドラえもんとその仲間たちと一緒に楽しく学ぶことができるパソコン型学習玩具。全40メニュー、総出題数1000 問以上収録。小学校入学前から入学後まで長く遊べる商品だ。
セガトイズ「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ ドリームスイッチ」(1万5982円)

寝室の天井にディズニーの物語を投影する絵本プロジェクター。スイッチを入れると暗くしたお部屋の天井にディズニーのお話が映し出される。30冊分のディズニーの物語を含む合計50種類のコンテンツからお話を選択すると10分程度のお話が始まり、お話が終わるとオートオフで消える仕組みだ。
タカラトミー「ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター」(8098円)

LED搭載の鮮やかな映像で、天井いっぱいに広がるキャラクターの世界を家族で楽しめる。投影ディスク2枚(「くまのプーさん はちみつ探しの大冒険ディスク」、「ファンタジードリームディスク」)付き、全31曲入り。
ジョイパレット「アンパンマン キラ★ピカ★いっしょにステージミュージックショー」(1万798円)

鍵盤数29鍵盤、デモ曲17曲で盛りだくさんの音楽玩具。演奏に合わせてアンパンマンとばいきんまんが派手にダンスする。ピアノが弾けない子でも、鍵盤が光ってメロディを教えてくれる光ナビレッスンを搭載している。
日本トイザらス「イマジナリウム オールインワン トレインテーブルセット(1万4038円)

街並みが描かれたトレインテーブルと、レールや列車、人、動物、病院など、街を彩るさまざまなパーツが100ピース入ったトイザらス限定玩具。創造力を膨らませながら、自由にレイアウトを作って楽しめる、遊びの幅が広い木製トレインテーブルセットだ。
アイデス「D-bike dax (イエロー/ホワイト/レッド)」(各1万2958円)

成長に合わせて自由に座れるロングシートや、シッポのような折りたたみレバーが特徴のダックスフンドのような三輪車。1.5歳からは地面を蹴って、2歳からはペダルをこいで、4 歳頃になったら長いサドルの後方に座ることで、従来の三輪車よりかなり楽にペダルをこいで遊ぶことができる。コンパクトに折りたためるので、収納場所を選ばないのも特徴。
レゴ・ジャパン「レゴ(R) ハリー・ポッター 75955 ホグワーツ特急」(1万2958円)

「ハリー・ポッター」のキングスクロス駅 9 と 3/4 番線とホグワーツ特急に、ハリー、ロン、ハーマイオニー、トローリーレディ、ディメンターなどのミニフィギュアがセットになったトイザらス限定レゴ。801ピース入り。
任天堂「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・Let's GO! イーブイ モンスターボール Plus セット(1万777円)

モンスターボールの形をしたデバイス「モンスターボール Plus」に、パッケージ版のNintendo Switch ソフト「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」または「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」が付属したセット。「モンスターボール Plus」、「Pokemon GO」との連動を活かし、全く新しい体験ができるゲームソフトだ。11月16日(金)発売予定。
国分洋平
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介