軽自動車から大型輸入車まで100台以上!屋外アトラクションも楽しめた「福岡キャンピングカーショー2018」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

年に一度、マリンメッセ福岡(福岡市博多区)にて行われる「福岡キャンピングカーショー」。2018年も11月17日(土)・18日(日)の2日間開催され、多くの家族連れでにぎわいをみせた。

会場には100台以上のキャンピングカーが大集合


会場内には国産・欧州車合わせて100台ものキャンピングカーが展示


会場には、軽自動車からトヨタ・ハイエースの国産車、フィアット製の大型バスコンやトレーラーハウスなど欧州車まで、さまざまな種類のキャンピングカーが展示されており、会場のあちこちで商談をする来場客の姿があった。

ふだん九州では、なかなかみられないキャンピングカーが展示されていた


会場のいたるところで商談が行われていた


車両の展示はもちろん、キャンピングカーに便利なアイテムの販売スペースも登場。イベント特価で購入できるとあり、こちらの注目度も高い。すでにキャンピングカーを所有しているオーナーも来場し、車内の使い勝手を向上させるためにやってくるのだ。

キャンピングアイテムがイベント特価で販売


キャンピングアイテムの特価販売ブース


小さな子ども向けに、会場入口にはボルダリングスペースも登場しており、長い列ができていた。屋外ではスバルの安全運転支援システム「アイサイト」の体験試乗会が可能となっており、車両に同乗し、壁の直前で停止する様に驚きながら降りてくる姿が見られた。隣では中古キャンピングカー販売、国内外13ブランドのバイク展示スペースも出現。グルメゾーンもあり、1日を通して楽しめるイベントとなっていた。

会場内入口付近には子ども向けのボルダリングスペースができていた


屋外スペースはキャンピングカー展示以外のアトラクションも出現


バイクゾーンは、ホンダ、カワサキなど国産メーカーの他に、ベスパ、トライアンフ、BMW、ハーレー、ドゥカティ、KTMなどが展示。

13ブランドが集結したバイクゾーンには最新モデルが展示


スバルの最新車種の展示もあった


スバルは、登場したばかりの新型フォレスターやXVの新グレード「ADVANCE」、アウトバックを展示。さらに「アイサイト」の体験同乗を実施し、参加者には「ぶつからない」ミニカーがプレゼントされた。

スバルの「アイサイト」体験試乗


屋外ブースにはB級グルメの屋台が出現


18日は、午後から雨天となっており、屋外よりも屋内でキャンピングカーを見学する来場客が多かったが、ベース車として登場したホンダのN-VANをベースとした新型の軽キャンの注目度が高く、さらにトヨタ・ハイエースをベースとするキャブコン(運転席の頭上にベッドスペースが張り出した形状)も、ゆとりのふたり旅仕様などが登場し、年配層の引き合いが増えていたとのこと。

毎年、車内レイアウトに凝ったモデルが登場するキャンピングカーの世界、来年はどのようなトレンドがうまれるのか、すべてを網羅したい人には、キャンピングカーショーがオススメである。

[福岡キャンピングカーショー2018 FUKUOKA CAMPINGCAR SHOW2018]2018年11月17日(土)・18(日)9:30〜17:00 / マリンメッセ福岡 / 福岡県福岡市博多区沖浜町7-1

赤坂太一

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る