米沢の人気店が手掛ける4軒目は「地鶏」ラーメンで勝負!「自家製麺 風心」
東京ウォーカー(全国版)
山形でこの一年に誕生した新店の中から、鶏スープにこだわった、米沢で4軒目となる心心グループの新店を紹介する。
「やまがた地鶏」のおいしさを余すところなく伝える鶏スープ「自家製麺 風心(ふうしん)」

これまですべての店でメニューのコンセプトを考えてきた全店の統括部長・舟山さん。同店で満を持して出した「鶏そば」は、完成度の高い一杯に仕上がっていることは言うまでもない。地元・大江町産の「やまがた地鶏」を長時間炊き込み、その旨味をすべて抽出したうえで、バランスをとるために隠し味程度に魚介をプラスしている。

「鶏そば・得塩」(850円)は山形県大江町産「やまがた地鶏」を長時間煮込み、その旨味とコクを抽出した完成度の高いスープ。組み合わせるのは国産塩をブレンドした特製塩ダレ。あっさりとしていて味の輪郭がしっかりした一杯だ。

3種の小麦をブレンドし全粒粉も配合した低加水の細麺は、このスープに合わないわけがないという鉄板の組み合わせ。細麺と太麺それぞれにストレートと縮れ麺を用意し、好みで選べるようになっているが、鶏そばには細麺ストレートがおすすめだ。

「風心特製男気ラーメン(並)」(800円)は鶏スープベースのG系ラーメン。ワシワシ食感の中太麺はオーション入り。ニンニクの辛味、背脂の甘味も効いていて、鶏スープであることを忘れてしまうような仕上がりだ。


「同店は鶏スープにこだわりにこだわった店舗です。地元・大江町産の『やまがた地鶏』の上品な旨味、食感を存分に味わってください!」と統括部長の舟山友和さん。山形の味が詰まった一杯を堪能してはいかが?

■自家製麺 風心 住所:米沢市金池5-3-31 電話:0238-49-7506 時間:11:00~15:00、17:00~20:00(各LO) 休み:水 席数:42席(カウンター6、テーブル16、座敷20) タバコ:禁煙 駐車場:45台(無料)
ラーメンWalker編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介