体感する光と音のアート空間!メッツァビレッジで「森と湖の光の祭」開催中
東京ウォーカー(全国版)
埼玉県飯能市にあるメッツァビレッジで「森と湖の光の祭」が12月1日(土)から2019年3月3日(日)まで開催されている。

埼玉県飯能市・宮沢湖周辺に11月9日にオープンしたばかりの新施設「メッツァビレッジ」。ムーミンの世界を体験できるテーマパーク「メッツァ(metsä)」内にオープンし、森と湖に囲まれた自然を身近に感じられる空間だ。
そんなメッツァビレッジで開催する「森と湖の光の祭」は、チームラボが手がける光と音のアートイベント。宮沢湖と湖畔の森がインタラクティブな光のアート空間に変化し、幻想的な風景が広がる。

湖畔の森に置かれた、立ち続ける物体と木々が光り輝く「呼応する、たちつづけるものたちと森」や、「浮遊する、呼応する球体」など、来場者の存在や接触によって変化していく光や音を体感することができる。
冬の夜で体験できるアートな空間。暖かい服装でメッツァビレッジに出かけてみよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介