カレーうどんの下からとろろご飯! ボリューム満点の“豊橋カレーうどん”

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「B-1グランプリ」をきっかけに、富士宮やきそばがブームになるなど、全国で注目を集めているB級グルメ。今では、地元に根ざした新B級グルメも誕生し、町おこしに一役買っている。そんな中、愛知県豊橋市では“カレーライス+カレーうどん”という、ボリューム満点な新B級グルメが登場、“腹ペコ男子”にはたまらないガッツリ飯だ。

愛知県豊橋市では、100年以上の歴史を持つ名物・豊橋うどんをPRするために「豊橋カレーうどん」という新メニューを考案。一見、普通のカレーうどんの様に見えるが、なんと底部分にはご飯が! さらに、ご飯とうどんの間には、混ざらないようにとろろが挟まれていて、このとろろがカレーをマイルドに、食べやすくしている。“カレーライス+カレーうどん”という、意外なようで納得(!?)な組み合わせのこのメニューだが、地元での評判はどうなのだろうか?

この「豊橋カレーうどん」は今年4月に誕生。今では市内43店舗で販売されており、豊橋観光コンベンション協会・鈴木さんいわく「豊橋市民なら知らない人はいないくらいです!」というほど、地元では浸透している。また、店によってそのアレンジも多彩で、素揚げ野菜とチキンがトッピングされたオシャレなものから、自家製ラー油と焦がしチーズが入った変わりダネまで、バリエーションは実に様々。例えば、1965年創業の老舗「蕎麦匠 まつや」(愛知県豊橋市)の「豊橋カレーうどん」(900円)は、スープに鶏挽き肉のそぼろ味噌を加え、濃厚な味わいが特徴。また、チーズとトマトの程よい酸味が、アクセントになっている。

そもそも、なぜカレーうどんとご飯を合体させたかと言うと、「ごはんを中に入れることでカレースープを残さず食べられるようにしたんです」と鈴木さん。確かに、記者にもカレーうどんを食べる時、最後にスープだけが残ってしまった経験がある。そんな時、残ったスープをご飯と一緒に食べれば、一度で二度楽しめる、というわけだ。

「8月には全国ネットのテレビにも取り上げられ、全国各地から問い合わせがきています」(鈴木さん)というように、この「豊橋カレーうどん」は全国的にも徐々に注目を集め始めているようだ。そんな「豊橋カレーうどん」の5箇条というものがある。1.自家製麺を使用する、2.器の底から、ご飯・とろろ・カレーうどんの順に入れる、3.豊橋産ウズラ卵を使用する、4.福神漬又は壷漬を添える、5.愛情を持って作る、の5つで、この5箇条さえ守っていればアレンジは自由自在。ということで、豊橋には、バラエティ豊かな「豊橋カレーうどん」が実に43種もあるので、全制覇に挑戦してみても楽しいかも!? 【詳細は、9月7日発売号の東海ウォーカーに掲載】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る