2018オープンの神奈川ラーメン総ざらい!【後編】

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

家系や神奈川淡麗系など数多の"神ラーメン"が集うラーメン王国の神奈川県で、次世代を牽引する期待の新店が続々誕生。その一部を前後編に分けて紹介しよう!今回は後編。

2018年4月にオープンした新たなラーメン集合施設!


「ナルトもメンマもないけれど。」の「塩らーめん」(780円)。あっさりながら豊富な食材使いで、奥深いダシ感が味わえる


横浜内外から選抜された4つのラーメン店が軒を連ねる。さらに酒場「立ち飲み ラッキー」も併設。大型モニターが設置され、「オリジナルサワー」(500円~)などを飲みながら、スポーツ中継も見られる。

■関内ラーメン横丁 ※2018年4月26日オープン 住所:神奈川県横浜市中区真砂町3-33 CERTE 6F 電話:045-651-1111(CERTEインフォメーション) 時間:11:00~23:00 ※一部店舗によって異なる 休み:施設に準ずる 座席:店舗によって異なる 駐車場:20台(400円/90分、以降200円/30分) アクセス:JR線関内駅北口、横浜市営地下鉄関内駅2出口より各徒歩1分

飲むほどに味わい深い高級鶏の旨味が詰まったスープ


【写真を見る】「スペシャル醤油ラーメン」(980円)。3種の高級鶏の旨味を丁寧に抽出し、煮干しや昆布などを加え、奥行きを出している


県内の超有名店で采配を振るっていた店主が独立。「タレだけではなく、スープの旨味がより際立つ淡麗系」を旗印に掲げ、こだわりの一杯を披露する。淡麗系の醤油と塩のほか平日限定で「鶏白湯ラーメン」(850円)もあり。

■Ramen Free Birds(ラーメン フリー バーズ) ※2018年6月20日オープン 住所:神奈川県横浜市栄区桂町181-12 電話:045-392-6379 時間:11:00~15:00、17:30~20:30、火曜~15:00(各LO) 休み:水曜 座席:11席(カウンター7、テーブル4) ※禁煙 駐車場:5台(無料) アクセス:JR線本郷台駅より徒歩12分

鶏などの素材はもちろん、水にもこだわった"意識高い系"


「味玉鶏の中華そば」(850円)。鶏の旨味が凝縮されたスープとほんのり甘い醤油ダレがマッチしている


メニューは鶏の中華そばと鶏つけそばの2本柱で、スープは信玄どりと少量の昆布のみを煮出した"準・鶏と水"系。水にもこだわり、クリアでしっかりとしたダシが取れる超軟水「RO水」を使っている。

■中華そば 髙野 ※2018年5月22日オープン 住所:神奈川県横浜市神奈川区大口通135-11 マツモト第三マンション1F 電話:045-717-9042 時間:11:00~14:00、18:00~21:00、日曜~15:00(各LO) 休み:月曜 座席:12席(カウンターのみ) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:JR線大口駅西口より徒歩2分

"追い煮干し"でより香り豊かな一杯に


鶏の旨味のあとに魚介の風味がじんわりと広がる「特製中華そば」(1,000円)


店主は「中華そば 多賀野」(東京都・江原中延)出身。比内地鶏を中心にじっくり煮出したスープや、全粒粉を配合した自家製麺など、丁寧な仕事ぶりが光る。

■中華そば 笑歩(ちゅうかそば えふ) ※2018年2月1日オープン 住所:神奈川県横浜市港北区綱島西3-22-14 電話:045-717-7622 時間:11:30~15:00(LO) ※スープがなくなり次第終了 休み:火曜 座席:8席(カウンターのみ) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:東急線綱島駅西口より徒歩10分

鶏の旨味をとことん追求した黄金スープ


「塩味玉らーめん」(900円)。塩ダレには鯛のアラで取ったダシを使用


信玄どりの旨味をシンプルに引き出した清湯(チンタン)スープがウリ。鶏の香りがより立つよう、仕上げに鶏油を丼の表面にひと回しするなど、調理法にもこだわる。

■麺処 山一(めんどころ やまいち) ※2018年7月9日オープン 住所:神奈川県横浜市中区真砂町4-45 電話:045-305-6988 時間:11:00~14:00、18:00~翌2:00、日曜・祝日11:00~24:00(各LO) 休み:なし 座席:13席(カウンターのみ) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:JR線関内駅北口、横浜市営地下鉄関内駅2出口より各徒歩1分

雑味など一切なし!昔懐かしい熱々の中華そば


「中華そば赤(正油)2玉」(800円)。鶏と魚介から取ったすっきりとしながらも奥深い中華そば


都内の青果市場で働いていた異色の経歴を持つ2人が始めた中華そば店。鶏ガラやゲンコツの動物系と節や煮干しの魚介系を合わせたダブルスープだ。

■中華そば どんぐり ※2018年7月2日オープン 住所:神奈川県横浜市港北区日吉4-11-15 電話:非公開 時間:11:00~14:30、17:30~20:30、日曜11:00~14:30(各LO) 休み:月曜 座席:14席(カウンター6、テーブル8) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:東急線、横浜市営地下鉄日吉駅より徒歩8分

濃厚&まろやかな2種の絶品味噌


「金子の特製赤味噌らぁめん」(853円)。北海道と長野の赤味噌をブレンドした濃厚かつ優しい口当たりの味噌


海老名にある「味噌の金子」の新業態。コクのある熟成赤味噌と甘みのある芳醇銀味噌の2種の味噌ラーメンがウリ。ラーメンを注文するとご飯と漬物が無料(おかわり自由)なのもうれしいところ。

■熟成味噌らぁめん 二代目金子 ※2018年6月26日オープン 住所:神奈川県厚木市愛甲1-19-17 電話:046-210-3955 時間:11:00~翌1:00(LO24:30) 休み:なし 座席:72席(カウンター10、テーブル62) ※禁煙 駐車場:25台(無料) アクセス:小田急線愛甲石田駅北口より徒歩9分

年末年始は営業時間や定休日などが変更になる場合があるため、直接店舗に問い合わせを。

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る