振る舞いやイベントも!元旦は絶景の初日の出を見に行こう!
横浜ウォーカー
新年がよい年になるようにと願いながら元旦に見る初日の出。縁起のよい初日の出を見るならキレイに見えてゆったりと拝めるスポットに出かけたいところ。
街ナカで見るなら横浜のタワー展望台へGO!

地上273mの関東屈指の高さを誇る「横浜ランドマークタワー『スカイガーデン』」。69階にある展望台は4面ガラス張りの360度の大パノラマだ。そんな抜群の眺望を誇る展望台の房総半島方面から、ゆっくりと昇る初日の出を見ることができる。また、別方面からは天気がよければ富士山を見ることができるのもうれしい。
また、元町・中華街にある「横浜マリンタワー」もおすすめ。眼下に広がる海より昇る太陽はキレイで感動もの。また、帰りには1階にある「THE BUND」で豚汁の振る舞いがあるのも見逃せない(杯数制限あり)。温かな豚汁を飲んでほっこりとしよう。
海で見るならやっぱり三浦海岸!イベントや振る舞いも満載で楽しい

視界がよく、ゆったりと初日の出を見たい人は海へ行こう。特に関東有数の広さを誇る三浦海岸は、房総半島から昇る雄大な太陽を見ることができる。また、日の出前の2019年1月1日(祝)5:30ごろからは三浦の野菜を使った陣屋汁の無料配布や、海防陣屋太鼓の演奏、新春みかん投げ、無料宿泊招待券など各種記念品が当たる抽選会などもあり、早くから行ってもイベントが満載で楽しい。
山頂から見るならパワースポットで運気を上げよう!

多くの神社が点在し、多数のパワースポットがある山頂で初日の出を見るのも運気上昇でおすすめ。特に、箱根にある駒ヶ岳山頂は箱根元宮が鎮座する絶好のパワースポットで、運気アップ間違いなし。初日の出はもちろんのこと、初日の出に染まる‟赤富士”も見られるので、一度は行ってみたいスポットだ。箱根園から出ている「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」が2019年1月1日(祝)5:30~早朝特別運行をしているので利用しよう。
取材・文/瀧本充広