キッザニア東京の料金を解説!ぴったりなプランを見つけよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

子どもに大人気の職業・社会体験施設「キッザニア」。今回は、初めてキッザニア東京を訪れる初心者のために、料金プランの仕組みをご紹介!種類豊富に用意されているプランの中から、自分にぴったりなものを選んで入場しよう。

初めに押さえておきたいのが、キッザニアは第1部と第2部の入替制だということ。第1部は9:00~15:00(入場開始8:30ごろ)、第2部は16:00~21:00(入場開始15:30ごろ)となっており、それぞれ料金が異なる。

基本の通常料金プランのほかに、第2部を2時間から楽しめる「スター・フレックスパス」や、ガイド付きツアーの「オリエンテーションツアー」などもある。

通常料金


通常の料金・営業時間で入場するプラン。第1部と第2部で、また平日・休日・ホリデーシーズン(H.S)などで料金が変わるので注意を。

通常料金※2019年1月17日時点


例えば園児(3歳~)の場合、平日第1部・3834円、平日第2部・3186円、休日第1部・4536円、休日第2部・3510円、ホリデーシーズン第1部・5508円、ホリデーシーズン第2部・4212円といった具合に、細かく分かれている。

基本的に子どもだけでの入場はできないため、チケットは大人と子どもの組み合わせで購入する必要がある。

■第1部は9:00~15:00!6時間たっぷり楽しめる

朝から昼過ぎまでたっぷり6時間楽しめる。入場受付開始は当日7:40ごろ。代表者のみが受付した場合は入場開始までに全員がそろうこと。キッザニア内への入場は8:30ごろから始まる。

■第2部は16:00~21:00!入場受付は午前から可

第1部より1時間短い夕方からのコース。当日10:15ごろから入場受付が始まる。受付順に第2部入場順番カード(整理券)配付。このカード記載の集合時刻・場所に集まろう。入場は15:30ごろ~。

※休日とは、H.S以外の土曜・日曜・祝日のこと/ホリデーシーズン(H.S)とは、ゴールデンウィーク・夏休み・冬休み・春休みなどのキッザニアが定めた長期休暇のこと/障がい児の料金はオフィシャルサイトを要確認/中学生は大人の同伴なしでも入場可能/幼児は入場できるが体験はできない/消費税8%を含む/2019年1月17日時点の料金

第2部限定のお得なプラン


通常プランの半分以下の時間(2時間)から気軽に楽しめる「スター・フレックスパス」や、当月を含む4カ月先の予約が20%オフになる早期予約割引「アドバンスチケット」といった第2部限定のプランもあるので、活用しよう!

第2部限定のお得なプラン※2019年1月17日時点


■短時間で遊ぶなら!2時間から楽しめる「スター・フレックスパス」

2時間から参加できる第2部限定の特別パス。空きがあれば当日も可。追加料金で30分ごとの時間延長もOKだ。園児(3歳~)の場合、基本(2時間)・1728円、ホリデーシーズン・2052円、延長(30分ごと)・540円。

※延長料金は、退場時に支払い/入場時間が19:00過ぎの場合でも、通常の営業時間どおり21:00までに退場/入場時間によっては、一部のアクティビティや写真販売、劇場DVD等のサービスを利用できない場合あり/2019年1月17日時点の料金/消費税8%を含む

■3カ月前からの早期予約で20%オフ「アドバンスチケット」

当月を含む4カ月先の第2部をWeb予約すると、20%オフの入場料金に。ただし販売枚数に限りがある。園児(3歳~)の場合、平日・2548円、休日・2808円、ホリデーシーズン・3369円。

その他のプラン


通常プランや第2部限定のお得なプランは常時対応しているが、ほかにも不定期でさまざまなプランを開催。初めての人におすすめのガイド付きツアーなど、工夫をこらしたプランが用意されている。開催日や料金はオフィシャルサイトで確認を。

■ガイド付きツアーで安心「オリエンテーションツアー」

キッザニアに来るのが初めてなら、入退場の仕方からアクティビティの楽しみ方までガイド付きで体験しよう。来場2日前までの予約が必要。

■小学生だけが対象「KidZ 1DAY PROGRAM」

保護者の同伴なしで計画を立てて、一日中キッザニアを楽しめる。食事引換券やバッグ、写真などが付く特典も。※要保護者の送迎

■一日中楽しむなら!「ONE TWO PLUS」

第1部・第2部に連続入場できる休日、ホリデーシーズン限定のチケットで、第2部には最優先入場ができる。フォトサービス1枚引き換え特典もあり。

■多彩なプログラムを展開「シラバス・プログラム」

子どもの年齢や興味などに合わせて、各ジャンルから多彩なプログラムを展開するシラバス・プログラム。いろいろチャレンジしてみよう。

■10名以上で楽しもう!「パーティープラン」

対象日の第2部で10名以上から対応。アクティビティの事前予約や、食事テーブルの予約、食事の事前オーダーなど、スムーズに楽しめる内容。

■すべて英語で体験「EAP」

5つのアクティビティをすべて英語で行うプラン。アクティビティの体験内容は決まっており、待ち時間なくできる。3つ行う短縮版もある。

水梨かおる

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る