香港観光なら旧正月が狙い目!ナイトパレードなどSPイベント目白押しの4日間を楽しみつくす
東京ウォーカー(全国版)

2月5日(火)に旧正月を迎える香港。祝祭期間中、香港では旧正月パレードやビクトリア・ハーバーでの花火大会をはじめ新年を祝うさまざまなイベントや伝統行事が行われ、色鮮やかで趣きある独特の文化を存分に体験することができる。ぜひ訪れたいスペシャルな4日間が始まる。
香港では、旧正月前日の2月4日から旧正月三日目の2月7日までが旧正月の祝祭期間。旧正月前には花市がにぎわい、元日にあたる5日には旧正月パレードが行われる。
さらに、6日にはビクトリア・ハーバーでの花火大会、7日には旧正月競馬が行われるなど、年に一度のイベントが目白押しだ。そんな香港の旧正月をたっぷり楽しむ4日間のモデル行程を紹介する。
旧正月前日は正月飾りを求めに“花市”へ

縁起がよいとされる季節の花や草木を新年に飾る習慣のある香港では、旧正月前日に花市が立ち、賑わいを見せる。
なかでもビクトリア公園や花墟公園の花市が人気!人間関係、特に恋愛関係をよくするといわれる桜の花や、“ミリオンバンブー”ともいわれ富をもたらすとされる富貴竹などが並び、香港の伝統を目で楽しむことができる。さらに、地元独自の文化を反映した独創的な商品やフードを販売する屋台など、香港ならではの文化が楽しめる。
旧正月元日!最大のイベントは“ナイトパレード”
日本では元日といえば初詣が定番だが、香港では、坂を上ることが生活の向上を象徴することからハイキングが人気。世界最大級の野外座仏が鎮座するランタオ島では、東涌(トンチョン)からケーブルカーに乗り、眼下に広がる青々とし た緑と海の絶景を楽しむことができる。
さらにゴンピンビレッジを訪れ下車して「幸運の庭」を訪れたり、ポーリン寺で精進料理に舌鼓を打ち、隣接する天壇大仏にゆっくりお参りするのも“元日”らしい過ごし方だ。
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介