香港観光なら旧正月が狙い目!ナイトパレードなどSPイベント目白押しの4日間を楽しみつくす

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


旧正月インターナショナル ナイト パレードの様子


そして、香港旧正月一番の目玉はなんといっても1996 年に始まった「キャセイパシフィック 旧正月インターナショナル ナイト パレード」(午後8時から9時45分まで)。

夜が近づくと、パレードのルートに沿ってパフォーマーが姿を現し、午後6時にパレードがスタート。香港ディズニーランドやオーシャンパークのフロート、世界中から集まった活気あふれるダンサーやパフォーマーがチムサアチョイのメインストリートを占拠し、街全体がお祝いムード一色に!

パレードをじっくり楽しみたいなら早めにチムサアチョイで場所を確保する必要があるが、香港文化センターに隣接するパレードの出発地点では有料の観覧席(先着順)でじっくり楽しむこともできる。

旧正月二日目は願いを込めて“高い場所”を狙う


ビクトリア・ハーバーで行われる花火大会


元日を過ぎても楽しみが続く香港の旧正月。二日目にあたる6日は、ビクトリア・ハーバーで花火大会が行われる(夜8時から8時30分まで)。約30分間のショーを楽しめるベストスポットは、チムサアチョイのハーバー沿い、ワンチャイのゴールデンバウヒニア広場、セントラルのifcモールなど。ハーバーを見渡せるレストランで食事をしながらの楽しみ方もおすすめ!

香港ならではの体験がしたいなら、新界に位置する大埔(タイポー)の林村(ラムチュン)で開催される香港許願節も外せない。

みかんに願いごとを書いた紙をくくりつけ、許願樹(Wishing Tree)といわれる樹のレプリカに向かって投げるというちょっと変わった風習で、村の伝統行事から徐々に広まったものだという。より高い位置に紙が引っかかるほど、願い事が叶うといわれている。1年の運試しにもなりそうだ。

みかんに願い事を書いた紙をくくりつけて投げる林村許願廣場の許願樹


なお、広場には「旧正月 インターナショナル ナイト パレード」で使用されたフロートも、2月19日まで展示されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る