お気に入りが必ず見つかる!今年も大人気の阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会2019」実食レポ
関西ウォーカー
<テーマ5>夢あふれる世界へGO「チョコのワンダーランド」
会場全体を森に見立て、森にいそうなかわいい動物からリアルな恐竜まで、おもちゃ箱のような空間をぐるりと回れば気分もハッピー。

紅ほっぺ&マダガスカル産カカオと、さがほのか&アールグレイが香るミルクチョコの2種のアソート。
「会場内には、おもちゃを積んだ汽車が走るなどの仕かけやフォトスポットも!」(洋菓子・ベーカリー担当の家弓直子さん)
<テーマ6>地下フロアもチョコだらけ「チョコスイーツパーク」
地下1階阪急スイーツストリートおなじみの人気ショップはもちろん、期間限定ショップも登場し、地下1階がチョコのテーマパークに。

期間限定で日本初登場。チューリップ形ラングドシャクッキーの中に、ショコラのローズが咲き華やか。
「ラングドシャクッキーとホイップショコラの相性抜群。かわいい見た目にくぎづけになりました」(編集部・重藤歩美)
「地下1階の食品フロアも、こだわりのチョコスイーツが登場します。お見逃しなく」(洋菓子・ベーカリー担当の家弓直子さん)
<テーマ7>プチギフトが満載「チョコ菓子マーケット」
「色がかわいい! キャラクターがかわいい! ルックスがかわいい!」が勢ぞろい。1000円以下の商品が多くそろいプチギフトにぴったり。

缶の中にバンソウコウ形のチョコが。左から、ミニティン(378円)、トールティン(638円)、ティン(486円)。
<テーマ8>期間限定メニューに注目「カフェ コラボレーション」
人気のチョコブランドと9階カフェ(丸福珈琲店、カフェ ル パン、かんみこより、ア・ル・ロイック)のコラボメニューが期間限定で登場!

“艶色乙女の香りの時間”をテーマにカカオハンターズとコラボし、クレープやドリンクを提供。
「9階の常設カフェも参加し、フロア全体でチョコの祭典を存分に楽しめますよ」(フードマーケティング部の稲垣めぐみさん)
■阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会2019」<期間:2月14日(木)まで 会場:9階(催場、祝祭広場、阪急うめだギャラリー、アートステージ、カフェ、阪急うめだホール)、地下1階(洋菓子・和菓子売場) 住所:大阪市北区角田町8-7 電話:06-6361-1381 時間:10:00~20:00、金土10:00~21:00、2月6日(水)から13日(水)は10:00~21:00、2月14日(木)は9F10:00~19:00 休み:期間中なし 駐車場:なし アクセス:阪急・阪神梅田駅より徒歩3分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介