35周年を楽しむラストチャンス!絶対見逃せないTDLのスペシャル演出

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

昨年4月15日からスタートした、東京ディズニーリゾート35周年のアニバーサリーイベントが3月25日(月)、ついにフィナーレを迎える。お祝いムードに包まれる東京ディズニーランドを楽しめるのも、残すところあと僅か。今回は、「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!” グランドフィナーレ」を満喫する上で欠かせない、特別な演出を紹介しよう。

きらびやかな光に包まれる「セレブレーションストリート」(C)Disney


高さ約10mの「セレブレーションタワー」がそびえ立ち、35周年を象徴するスポットとして親しまれている、ワールドバザールの「セレブレーションストリート」。アニバーサリーイベントがスタートして以来、光や音楽による華やかな演出が行われ、35周年を盛り上げてきた。そんな「セレブレーションストリート」で現在、グランドフィナーレを飾るスペシャルバージョンのプロジェクションマッピングが実施されている。

ミッキーマウスの象「ハピエストミッキースポット」も、プロジェクションマッピングに仲間入り(C)Disney


スペシャルバージョンは35周年のテーマソングに合わせて展開。前半はワールドバザール内の建物の壁に、35周年にまつわる映像が次々と投影される。昼のパレード「ドリーミング・アップ!」のフロートをはじめ、夜のシンデレラ城を彩るエンターテイメント・プログラム「Celebrate! Tokyo Disneyland」のカラフルな噴水、35周年に合わせてパーク内に設置されたミッキーマウスの象「ハピエストミッキースポット」など、見どころ満載だ。

35周年のコスチュームを着たミッキーマウスやプルートも、プロジェクションマッピングに登場(C)Disney


【写真を見る】『トイ・ストーリー』の仲間たちにも会える!(C)Disney (C)Disney/Pixar


さらに、後半になるとディズニーの仲間たちも続々と姿を現す。場所によって登場するキャラクターが異なるので、あちこち見渡して探してみよう!

また、ラストにリボンテープが舞うバージョンもあり、こちらは一段と華やか!グランドフィナーレ以前とは大きく内容が変わり、祝祭感がさらにアップした「セレブレーションストリート」の演出は、感動間違いなしだ。

大規模開発エリアの壁に設置されている、ミッキーマウスのパネル(C)Disney


最後にもう1つ、グランドフィナーレならではのインスタ映えスポットをご紹介。それは、トゥモローランドの開発エリアを取り囲む、壁に設置されているデコレーション。ディズニーの仲間たちが描かれたパネルが、3月25日(月)まで登場しているのだ。

ミッキーマウスやミニーマウスたちは35周年のコスチュームを着ており、記念撮影にぴったり!思い残すことがないよう、35周年グランドフィナーレを最後まで楽しみ尽くそう。

水梨かおる

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る