クラフトビールからエスプレッソまで超一級!様々なシーンで使える京町家パブ、Crafthouse Kyoto 七条高瀬川

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

クラフトビールの人気店「BEER PUB Takumiya」「高野麦酒店」の姉妹店、Crafthouse Kyoto 七条高瀬川がオープン。全国や海外から選び抜いたクラフトビールのほか、ビールに合う料理やエスプレッソ、抹茶など幅広く展開する。<※情報は関西ウォーカー(2019年3月12日発売号)より>

昼から深夜まで使えるモダンな京町家パブ


食べてほしいNo.1は写真手前の「鶏の煮込み ~白味噌風味~」(1200円)/Crafthouse Kyoto 七条高瀬川


カツオや昆布を効かせ、白味噌で優しい味に仕上げた鶏の煮込みはビールと好相性。クラフトビールは12種がそろう。ぜひ、クラフトビールSサイズ(奥右・750円)、Mサイズ(奥左・900円)と一緒に楽しんで。Lサイズ(1100円)もあり。

【写真をみる】今春に開業予定の「Mori Mori」のカヌレ(奥・500円)/Crafthouse Kyoto 七条高瀬川


カフェラテ(手前・650円)と一緒に。

築80年以上の京町家の風情を生かしながらモダンにリノベート/Crafthouse Kyoto 七条高瀬川


1階はカウンター席とテーブル席、2階はテーブル席と個室がある。

「京都はもちろん、全国のクラフトビールが日替りで楽しめます。フルーティなサワーから豊かな香りと苦味が楽しめるIPAまで、さまざまな味わいをそろえているのも好感度大。エスプレッソは日本を代表するバリスタ・門脇裕二氏が率いる名店『Cafe VITA』の豆を使用するなど、ビール以外のメニューも抜かりなし!」(ライター・油井)

「フードメニューは随時増やしていく予定。いずれはランチやモー二ングにも対応したいと思っています!昼飲みも夜カフェもお気軽に!」(店長・櫻井淳志さん)

■Crafthouse Kyoto 七条高瀬川<住所:京都市下京区大宮町211 電話:075-708-8200 時間:13:00~24:00 休み:不定休 座席:約50席 タバコ:禁煙(屋外に喫煙スペースあり) 駐車場:なし アクセス:京阪七条駅より徒歩3分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る