夕方が狙い目!記者が体験して分かったムーミンバレーパークの歩き方
東京ウォーカー(全国版)
埼玉県飯能市にオープンした「ムーミンバレーパーク」は、北欧文化をテーマにした「メッツァビレッジ」と並び、「メッツァ」を構成する2大エリアの1つだ。ムーミンの物語から飛び出してきたかのような園内やアトラクションが連日人気の注目施設。はじめて訪れる人に、ここだけは押さえておきたいポイントを紹介しよう。
ムーミンバレーパークを構成する4エリア

ムーミンバレーパークは大きく分けて4つのエリアで構成されている。はじまりの入り江エリア「POUKAMA(ポウカマ)」は、その名の通りエントランスエリア。ムーミンと仲間たちが描かれたウェルカムゲートのほか、さまざまなパンケーキメニューを楽しめるレストランや、グッズショップ「Alku kauppa(アルク カウッパ)」がある。入場時はもちろん、帰り際の休憩やお土産購入にも便利なエリアだ。

「ポウカマ」を抜けた先にあるムーミン谷エリア「MUUMILAAKSO(ムーミラークソ)」が、ムーミンバレーパークのメインエリア。ムーミンたちが時には客席に降りる演出もある劇が楽しめる「エンマの劇場」や、ムーミンたちの暮らしぶりを再現した「ムーミン屋敷」、ムーミンパパの冒険を体感できる「海のオーケストラ号」など、さまざまなアトラクションが楽しめるエリアとなっている。

第3のエリアは、ムーミン屋敷の隣にある地上3階建ての展示施設「KOKEMUS(コケムス)」。ムーミンの物語を再現した常設展や、8mを超える世界最大のムーミン谷の巨大ジオラマといった展示の数々が楽しめる。常設展のほかに企画展も開催され、2020年3月までは、ムーミンバレーパークオープン記念企画展として「トーベ・ヤンソンとムーミン展」が開かれている。

そのほか、パークのメインショップで、ムーミングッズの店舗としては世界最大級の「Muumilaakso kauppa(ムーミラークソ カウッパ)」やレストラン「Muumilaakso ruokala(ムーミラークソ ルオカラ)」など、ムーミンバレーパークの商業エリアとしても中心的な場所だ。

ムーミン谷エリアから坂を登った先にあるのが、アスレチックが楽しめるおさびし山エリア「YKSINAISET VUORET(ユクシナイセットブオレット)」。ツリーハウス「ヘムレンさんの遊園地」や、湖の上を滑りぬける「飛行おにのジップラインアドベンチャー」など、身体を動かして自然の中で遊べるエリアとなっている。
なお、ムーミンバレーパークに入場するには、必ず無料エリアのメッツァビレッジを通る必要がある。メッツァのある宮沢湖周辺はもともと遠足やハイキングコースの定番となるほど広大で、メッツァビレッジの入り口からムーミンバレーパークの入り口までの距離も片道約10分。「ポウカマ」から「おさびし山」までも約10分を歩くことになる。園内にショートカットは存在せず、おさびし山エリアは足元がむき出しの地面のところもあるため、歩きやすい靴は必須と言える。服装までアウトドアを意識する必要はないが、履きなれない靴やかかとの高い靴は念のため避けた方が無難だ。
チケットや駐車場は事前予約がベスト

ムーミンバレーパークでは、 公式サイトにてオンラインチケットの事前予約・購入が行える。2か月先の月末まで予約が可能なので、月初なら翌々月の予約がほとんどない状態で予約することができる。さらに、駐車場も事前予約制を採用しているのも特徴だ。前売り料金は平日1500円、土・日・祝は2500円。時間貸しの場合、平日10分100円 (最大1800円)、30分500円 (最大3000円)となっている。確実に駐車でき、入場もスムーズに済むので、予定が決まっているならどちらも事前予約してから来園するのがオススメだ。
アトラクションのチケットは当日券を要チェック
ムーミンバレーパークのアトラクションの中には、入場券と合わせて別途チケット購入が必要なものがある。「海のオーケストラ号」「リトルミイのプレイスポット」「飛行おにのジップラインアドベンチャー」「ムーミン屋敷 ガイドツアー」の4つだ。特にムーミン屋敷のガイドツアーはムーミンたちの暮らす場所が見られると人気のアトラクションとなっている。

アトラクションチケットはオンラインの事前予約をすることはできないが、入園後はスマートフォンから当日券購入が可能だ。当日券情報はTwitterのムーミンバレーパーク最新状況公式アカウント(@metsamvp_info)でアナウンスしているので、タイミングによっては当日券チケット売り場に並ばずとも、他の展示やアトラクションを楽しみながら次のアトラクションチケットを押さえることもできる。お目当てのアトラクションがある人はぜひチェックしよう。
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介