見た目は卵…味は!?“ヘンテコ楽しい”ディズニーホテルのイースターランチ
東京ウォーカー(全国版)
東京ディズニーリゾートで4月4日(木)から、春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」がスタート。その“ヘンテコ楽しい”世界観を、ディズニーホテルのレストランでも楽しめる。

今回紹介するのは、ディズニーアンバサダーホテルにあるカリフォルニア料理レストラン「エンパイア・グリル」のランチコース「“ディズニー・イースター” エンパイア・グリル・ランチ」(4500円)。驚きとおいしさの詰まった全4品の中から、今回は前菜、メイン、デザートの3品をピックアップ。
イースター・エッグのお味はいかに?花畑をイメージした前菜

前菜の「真鯛のシトラスマリネ グリーンアスパラガスのババロアとともに」は、イースター・エッグに見立てた、アスパラガスのババロアがユニークだ。つるんと丸いフォルムは卵そのもので、ムースを割ると、黄身を思わせるトロリとしたソースが顔をのぞかせる。

再現度の高さに感心しながら口へ運ぶと、一瞬、頭が混乱した。見た目は卵そっくりなのに、口の中はさっぱり。柑橘特有の酸味が実に爽やかだ。黄身に似たババロアの中身の正体は、オレンジのピューレやオレンジジュースを合わせて塩で味付けし、とろみをつけたもの。見た目と味のギャップに驚きつつ、まったり濃厚なババロアとの絶妙なバランスに、思わず頬が緩む。プリっとした食感が心地よい真鯛も、シトラスドレッシングでさっぱりといただける。
トマトベースのクラムチャウダーソースがポイント!カレイのポワレ

メインの「カレイのポワレ チョリソーのアクセント マンハッタン風クラムチャウダーソース」は、トマトベースのクラムチャウダーソースが特徴的な一品。アサリの出汁がたっぷり染み出したトマト風味のソースが、カレイの旨味を引き立て、チョリソーの辛味がアクセントを加える。

アサリの酒蒸しやエンドウ豆などが添えられ、春らしさを感じられるのも魅力。メインはこの他に「米澤豚一番育ちのグリル ホワイトポレンタのエスプーマ ガランガル香るエシャロットソース」も選択可。
コースの最後には“うさピヨ”も登場!鳥の巣を表現したデザート

前菜と同じく、デザートも遊び心あふれるビジュアルだ。鳥の巣のように見えるのは、揚げたカダイフ(小麦粉やトウモロコシを原料とする極細麺)。その上にハチミツのムースを重ね、生クリームで卵の白身を、パッションフルーツやアプリコットのピューレで黄身を表現している。東京ディズニーシーに今年初登場した「ディズニー・イースター」のキャラクター、“うさピヨ”のパスティヤージュ(砂糖菓子)が添えられているのもかわいらしい。
ハチミツが持つ奥行きのある甘味やフルーツの酸味、カダイフのパリパリした食感などが、口の中で華やかなハーモニーを奏でる。
実際のコースでは今回紹介した3品の他に、「新玉葱とポロネギのスープ ヘーゼルナッツを纏ったポム・ドフィーヌを添えて」が付く。
コースター付きのスペシャルドリンクも

なお、同店では「“ディズニー・イースター” スペシャルドリンク」(1300円)も提供中。ランチとディナーで内容が異なり、ランチタイムはグレープフルーツジュースやブルーシロップ、パッションフルーツシロップなどを合わせた微炭酸のドリンクに、ハーブのタイムが爽やかに香る。

ミッキーマウス、ドナルドダックが“うさピヨ”たちとイースターを楽しむ様子が描かれた、オリジナルコースターが付いてくるのも嬉しいポイント。ランチコースと一緒にオーダーして、「ディズニー・イースター」をより満喫してみては?“ディズニー・イースター”スペシャルメニューは、6月2日(日)まで楽しめる。
水梨かおる
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介