滋賀県で遊ぶなら!滋賀県の人気おでかけスポット5選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

琵琶湖を代表に彦根城、伊吹山などの観光スポットがある滋賀県。今回はおでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の持つアクセスデータから、滋賀県で人気のおでかけスポット5選を紹介しよう(データは2019年4月1日時点のもの)。

びわ湖バレイ/びわ湖テラス


 


ロープウェイで空中散歩を楽しみながら、標高1100メートル、雲の上の山頂に着くと日本最大の湖・琵琶湖を南北一望できる唯一のスポット・びわ湖テラスがある。

併設のカフェはデザイナー家具を配し、大人の山岳リゾートを満喫できる。また毎年ゴールデンウィーク頃から営業するアトラクションのジップラインやスカイウォーカー、キッズ向けの面白手作り遊具が人気だ。

グリム冒険の森


 


メルヘン街道に位置する地名とルートに似ていることから名づけられたグリム冒険の森。6人用、12人用、またバリアフリーに対応したコテージのほか、オートキャンプは区画付、フリーサイト、AC電源付から選べ、用途に応じて利用できる。

その他、バーベキューサイトや木の遊具で遊べるブレーメンの森、大型遊具レオパークなど、アウトドアを満喫できる施設が点在。バウムクーヘン作り、草木染め体験、木工体験など様々な体験プログラムも用意されている。

三井アウトレットパーク 滋賀竜王


 


3万7000平方メートルの広大な敷地に多くのショップが集結したアウトレットモール。ラグジュアリーブランドをはじめ、国内外のファッションや雑貨、コスメ、輸入食品まで幅広く揃う。レストランやフードコートでは近江牛をはじめ、地元の食材や関西の人気店をまとめて味わえる。

草津市立ロクハ公園プール


 


ピクニック広場や水遊び場、アスレチックなど緑のスポットがいっぱいのロクハ公園内にあるプール。25メートルプールと幼児用プールがある室内温水プールに加え、夏季にはスライダーも設置される室外プールも開放される。室内プールの窓や天井はガラス張りになっていて、自然の光が差し込み開放感がいっぱいだ。

びわこ箱館山ゆり園


 


びわこ箱館山ゆり園は、箱館山スキー場そばの丘にあるユリの花園。

ゴンドラで標高627メートルまで上がると、約5万400平方メートルの敷地に約50種35万球、250万輪のユリが咲き誇る。標高680メートルの山頂からは、赤、白、ピンク、黄色、オレンジなど色とりどりのユリと共に琵琶湖や滋賀県最高峰の伊吹山などの豊かな大自然が一望できる。

今回紹介したお出かけスポットの中には、時期によってアトラクションや展示内容が変わるところもある。気に入ったおでかけスポットは一度と言わず、二度三度と遊びに行くのもいいだろう。

桑原健太郎

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る