人気店が続々オープン!今熱い錦糸町でGWに立ち寄りたいスイーツ3選
東京ウォーカー(全国版)
もうすぐゴールデンウィーク!最大10連休となる今年は、旅行のほか、日帰りレジャーや都内のお出かけを楽しむ人も多いのでは。近年、密かに注目エリアとなっているのが「錦糸町」。今年3月には、リニューアルした楽天地ビル内に錦糸町PARCOが出店し、UMAMI BURGERなど人気グルメ店も続々とオープンしている。今回は、スカイツリーに両国、清澄庭園や江戸東京博物館といった屈指の東京観光スポットから程近く、連休のお出かけにも立ち寄りやすい、そんな錦糸町のおすすめスイーツをご紹介!
台湾発の本格派ティースタンドが錦糸町に上陸!

アジアを中心にグローバルに展開する台湾発の本格派ティースタンド「THE ALLEY」が、4月13日錦糸町駅直結の錦糸町テルミナ2にオープン!THE ALLEYが厳選した茶葉を使用したロイヤルNO.9タピオカミルクティー(税抜500円)は、紅茶の芳醇な風味を楽しめる。アッサムタピオカミルクティーにココアチップとミントがあしらわれた、日本の美を感じられる盆栽タピオカミルクティー(税抜600円)もおすすめ。錦糸町で購入してスカイツリーまでの散歩のお供にもぴったり。
ここでしか食べられない!東京のシンボルをイメージした限定パンケーキ

「心と身体が健康で美しく満ち足りた暮らしをおくるWell-being LIFE」をコンセプトに、美と健康を推進するパンケーキ専門店「Butter」。3月にグランドオープンした錦糸町PARCO店では、限定メニュー 天空のパンケーキ(税抜1480円)が登場。サクサクのパイにたっぷりのカスタードをサンドし、高くそびえたつ東京のシンボルをイメージしたバニラアイスクリームとワッフルコーンのデコレーションが目を引く、Butter特製のパンケーキだ。散りばめられた色とりどりのフルーツに、添えられた純生クリームをたっぷりつけて食べるのがおすすめ。お子様向けのキッズ天空のパンケーキ(税抜680円)もあるので親子で休憩がてら立ち寄ってみるのもいい。
新元号記念!懐かしの“平成スイーツブーム全部盛り”のパフェ

新元号「令和」へと変わる今年のゴールデンウィークに、平成を振り返るスイーツが登場!「kawara CAFE&DINING 錦糸町店」では、4月23日(火)から5月12日(日)までの「たべテル5周年キャンペーン」開催期間限定で、平成に流行した歴代スイーツを盛り合わせたパフェ ゆめふわ平成ア・ラ・モード(税抜972円)を提供。ナタデココ、パンナコッタ、タピオカ、マカロン、ロールケーキなど、平成のトレンドスイーツが一度に楽しめる贅沢なスイーツとなっている。ピンクをメインに、パステルカラーのスイーツの組み合わせは、ロリータファッションやミレニアルピンクを連想させる一品だ。
今注目の錦糸町に、スイーツを食べに行くGWのお出かけを楽しんでみて。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介