勇壮な凧揚げ合戦と御殿屋台の引き回しに注目!静岡県浜松市「浜松まつり」
東京ウォーカー(全国版)
静岡県浜松市で5月3日(金・祝)~5日(日・祝)の3日間、恒例の「浜松まつり」が開催される。祭りでは170以上の町が参加しての勇壮な「凧揚げ合戦」や、80台以上の屋台が夜の街を華麗に彩る「御殿屋台の引き回し」などが行われる。

昼間は中田島の凧揚げ会場を舞台に凧揚げ合戦が行われる。3日は各町が初子の誕生を祝う「初凧」を揚げ、祝いの大凧を天高く美しく揚げようと町衆たちが懸命に糸を引く。また、4日、5日は迫力満点の「糸切り合戦」が始まり、熱気も一気に上昇する。

夜は市の中心部が舞台になり絢爛豪華な御殿屋台が優雅で幻想的な美の競演を繰り広げる。18時30分から、各町それぞれに趣向を凝らし精巧な彫刻を施した屋台が、提灯の光を瞬かせながら沿道の見物客の前をゆっくりと移動し、優雅で幻想的な美の競演を繰り広げる。

その他、郷土芸能や吹奏楽パレード、ミス浜松まつりコンテストなど、3日間楽しめるイベントが盛りだくさん。期間中100万人もの観客が訪れる大イベントは、老若男女を問わず誰でも楽しめる。ゴールデンウィークの思い出作りに「浜松まつり」に参加しよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介