「富士芝桜まつり」が今年も開幕!富士山麓で楽しむ絶景“花めぐり”

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


キュートなフォトスポット満載!リサとガスパール タウン「フラワーフェスタ」


初登場したフォトスポット「フラワーカート」の前でポーズを決めるリサとガスパール


「フラワーフェスタ」のパネルが設置されたフォトスポット


パリの街並みをイメージしたタウン内が、色鮮やかな花々でデコレーションされる「フラワーフェスタ」。今年はピンクの車両にたくさんの花が飾られた「フラワーカート」が初登場するなど、フォトジェニックなスポットが目白押しとなっている。他にも、エッフェル塔があるメイン広場では、ダッチアイリス、ヒヤシンスなど4品種、2万株の黄色い花々が咲き誇る。

「フラワーフェスタ」限定の花をモチーフにしたメニューがずらり。ケーキからパン、ドリンクまで多彩なラインアップ


花をモチーフにした期間限定メニューも勢ぞろい。なかでもカフェ ブリオッシュのパン(250~280円)は、エディブルフラワーが飾られているものもあり、華やかなルックスに心が躍る。また、レ レーヴ サロン・ド・テで販売されている「ロリポップチョコブーケ」(4本入り650円)は、棒付きのチョコレートをブーケに見立てた商品で、お土産にもおすすめだ。

「フラワーフェスタ」に合わせて登場しているオリジナルグッズ。写真左上の「フジヤマクッキーフラワーパッケージ」(5個入850円)のみ、パティスリーで販売。他はショップで購入できる


100種類以上のオリジナルグッズがそろうショップにも、「フラワーフェスタ」限定のアイテムが多数登場している。しっとりとした食感の花形クッキーを詰め合わせた「フラワークッキー」(400円)から、バスタイムをロマンチックに演出してくれる「ローズバスソルト」(650円)まで、種類豊富な品ぞろえだ。

リサとガスパールと一緒に不思議な鏡の迷路に挑戦!


「リサとガスパールのミラーメイズ~マジック・ショーへようこそ~」は、鏡の反射を利用したユニークな演出がいっぱい。椅子に座って、ティータイム中のリサと写真を撮ろう


「フラワーフェスタ」と合わせて楽しみたい、新アトラクションもご紹介。まずは今年3月、リサとガスパール タウンに登場した「リサとガスパールのミラーメイズ~マジック・ショーへようこそ~」(1回800円)をピックアップ。こちらはいたずら好きなリサとガスパールが、ゲストを不思議な鏡の世界へ誘う屋内型迷路。

次々と色を変えていく、パステルカラーのボールにうっとり


アトラクション内はどこを見ても鏡だらけで、どれが本物の自分なのか見分けがつかないほど。大人でもゴールにすんなりたどり着くのは難しく、夢中になってしまうこと必至!迷路の中には、鏡の反射を利用したフォトスポットも多数用意されており、ユニークな写真を撮れるのも魅力だ。

ライトを手に宝探しへ出発!トーマスランドの新アトラクション


トーマスランドにあるアトラクション「トーマスのたからさがし大冒険」の外観


トーマスと一緒にソドー島を巡りながら、宝物を探そう!


ファミリーでおでかけの際には、富士急ハイランド内にある、きかんしゃトーマスの屋外型テーマパーク「トーマスランド」にも立ち寄ってみよう。今回紹介するのは、今年3月にオープンした屋内型ライドアトラクション「トーマスのたからさがし大冒険」(1回500円)。ゲストは貨車に乗ってトーマスと一緒にソドー島を巡り、宝探しへ出発。見つけた宝物をライトで照らすと、光り輝く仕組みになっている。

トーマスと仲間たちがずらりと並んでお出迎え!この部屋で記念撮影ができる


アトラクションの終盤には、トーマスと仲間たちが勢ぞろいし、一緒に記念撮影するコーナーも。写真はアトラクション出口にあるショップで購入できる。

五感に訴えかける新感覚のダークライドアトラクション


五感に訴えかける30種類以上の仕掛けが、暗闇による恐怖をかき立てる「無限廃坑」


ホラー好きの人におすすめしたいのが、今年3月、富士急ハイランドに新登場した「無限廃坑」(1回1500円)だ。アトラクションの舞台は、この地一帯を武田信玄が治めていた時代に掘られた廃坑。信玄の埋蔵金を狙う盗掘者たちにより、悲惨な事件が起きた、いわくつきの廃坑だ。どこまでも深い闇が続くこの廃坑を、ゲストは古びたトロッコに乗り進んでいく。

同アトラクションの最大の特徴は、五感を刺激する演出の数々。ヘッドホンから聞こえてくる3Dサウンドに背筋がゾクゾクしたかと思えば、何者かが体に触れ、熱風にさらされ、トロッコがガタガタと不穏な動きをする。しかも、両腕をベルトで拘束されているので、体を自由に動かすことも許されない。次々と襲いかかる恐怖の連続に、震え上がること間違いなしだ。

ちなみに、富士急ハイランドは昨夏から入園料が無料になり、より気軽に楽しめるようになった。美しい花々と合わせてアトラクションも満喫して、欲張りな休日を過ごそう!

(C)2019 Gullane(Thomas)Limited.

(C) 2019 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre

水梨かおる

  1. 1
  2. 2

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全26枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る