日頃の疲れは自然に癒されよう!つり橋、清流から富士山が望める絶景スポットを紹介
東海ウォーカー
GWが終わり仕事や学校、家事に一生懸命で、そろそろ疲れを癒したいなあと考えている人必見!今回は、富士山を一望する絶景自慢のつり橋と、静岡県屈指の透明度を誇る湧き水が楽しめるスポットを紹介。自然と触れ合い、おいしいものを食べて日頃の疲れを吹き飛ばそう!
360度どの方向を見ても、感動的な眺望が楽しめるつり橋

「三島スカイウォーク」(静岡県三島市)は、富士山をはじめ伊豆の山々や駿河湾が一望できる歩行者専用つり橋だ。渡った先にあるKicoroの森には約1万株のアジサイが咲き誇り、オリジナルの品種も見られる。また、吊橋を渡った先の北エリアには思いっきり身体を動かせるアクティビティが充実。なかでも、フォレストアドベンチャーでは、木の上に設置されたプラットフォームの上を飛び移るアクティビティを体験することができる。今夏にはキッズパークもオープンするので、家族みんなで楽しめそうだ。

■三島スカイウォーク / 住所:静岡県三島市笹原新田313 / 電話:055-972-0084 / 時間:9:00~17:00 / 休み:なし / 料金:入場料 大人1000円ほか、アドベンチャーコース 3600円(ロングジップスライド含む)ほか ※予約優先、条件は要確認
ログハウス風の店内で楽しむ、生パスタがおいしい店

「ohdou cafe(オードー カフェ)」(静岡県清水町)は柿田川湧水とデュラムセモリナ粉を使い、毎日製麺する生パスタが好評。自家製にこだわったソースも自慢だ。食後には、柿田川湧水かき氷(夏季限定)やパフェ、パンケーキなどのスイーツもおすすめ。また、ペットが同伴できるテラス席や、予約優先の個室もあるのでぜひチェックしてみて!

■ohdou cafe / 住所:静岡県駿東郡清水町畑中65-4 / 電話:055-977-0350 / 時間:11:00~21:30(LO21:00) / 休み:なし
日本3大清流の柿田川で富士山の恵みを感じよう

「柿田川湧水(かきたがわゆうすい)」(静岡県清水町)は、柿田川の最上流部にあり、大小数十か所の湧き間がある。富士山の雨水や雪解け水から成り、年間を通して保たれる水温は15℃前後。カワセミが見られ、アオハダトンボなど希少種も多く生息する。また柿田川公園内の第一、第二展望台からは美しい景色と森林浴が楽しめる。

■柿田川湧水 / 住所:静岡県駿東郡清水町伏見72-1 / 電話:055-981-8239(清水町役場産業観光課) / 時間:24h / 休み:なし / 料金:入場料無料
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介