スリランカ、パキスタン、ネパール!現地の味そのまんまのスパイスカレー店5選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

舌がシビレる辛さや現地家庭の味、華やかなプレートまで勢ぞろい!各国のカレーの特徴を知って自分好みの味を見付けてみよう。現地の味がわかるスパイスカレー店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年15号)より>

「欧風カレーとスリランカカレーのお店 PEACE CURRY」


夫婦が営むカレー店で人気なのが土日祝限定のおもてなしプレート。もともとカフェや洋食店で働いていた店主がスリランカカレーにひかれたことをきっかけにオープンし、たちまち話題に。洋食店時代の欧風カレーも楽しめる。

おもてなしプレート(1850円 ※土日祝のみ)/欧風カレーとスリランカカレーのお店 PEACE CURRY


日替りカレー4種にスパイシーコロッケ、パ二プリ、副菜が約10種とボリュームたっぷりのプレート。デザートとチャイ付きで大満足!

広々とした店内は外から明るい光が射し込む。壁にはポップな唐辛子のイラストが!/欧風カレーとスリランカカレーのお店 PEACE CURRY


■欧風カレーとスリランカカレーのお店 PEACE CURRY<住所:兵庫県芦屋市茶屋之町2-24 電話:0797-75-9311 時間:11:30〜15:00(LO14:30) ※売切れ次第終了 休み:火曜、不定休 席数:24席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR芦屋駅より徒歩2分>

「SPICE UP 京都」


バックパッカーだった店主がスリランカで友達になった現地の人と始めた店。シェフの実家がスパイス農家のため安くて質の高いスパイスを入手できる。現地で普段食べられているカレーを日本人向けに辛さ抑えめで提供する。

スパイスアップカレーグランド(1200円)/SPICE UP 京都


スパイスの香りが飛ばないようサッと火を入れたカレーは、しっかりした辛さで体がポカポカに。食後にもらえるハチミツのサービスもうれしい。

店主とシェフが1週間かけて完成させたアジアンテイストの内装/SPICE UP 京都


絵を描くのが得意な店主の作品が並ぶ。

■SPICE UP 京都<住所:京都市下京区西洞院通花屋町下ル西洞院町476 電話:090-2046-5619 時間:11:00〜15:00、18:00〜21:00 ※売切れ次第終了 休み:月曜 席数:11席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄五条駅より徒歩12分>

「スリランカカレー ALIYA」


スリランカ出身のシェフが作る本格派のスリランカカレー。使用するスパイスはスタッフ自ら現地に赴き、目ききして無添加のものを仕入れる。ランチ時はプレートがお得な値段で楽しめるので、ぜひ鮮烈な辛さにチャレンジしてみて。

アリヤプレート(1000円)。チキン、ポーク、マトンから選べるカレーはパンチのある辛さ!/スリランカカレー ALIYA


現地ではサンボルとカレーを混ぜてライスと一緒に手で食べる。

ビルの2階へ上がると、赤色を基調としたくつろげる空間が広がる/スリランカカレー ALIYA


テーブル席が多く大人数でもOK。

■スリランカカレー ALIYA<住所:大阪市福島区福島2-7-24 NANEIビル2F 電話:06-6467-8139 時間:11:00〜14:30(LO)、17:00〜23:00(LO22:30) 休み:月曜 席数:28席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR新福島駅より徒歩3分>

「Cini CURRY」


パキスタン料理店で働いたのち、現地でも修業を積んだ女性店主が作るカレーは、スパイスの量を抑えて素材の味が生かされている。定番のカレーはチキンとマトンを用意し、ししゃものアチャールなど珍しいトッピングも好評。

【写真を見る】インパクトのあるチキンはホロホロとほぐれる。チキンレッグ1本カレー(850円、+ししゃものアチャール100円)/Cini CURRY


使用するスパイスは4種とシンプルで、優しい辛さと素材の旨味のバランスが絶妙。インパクトのあるチキンは柔らかく簡単にほぐれる。

チェックの床に黄色の椅子がかわいい店内は、入りやすい雰囲気/Cini CURRY


■Cini CURRY<住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-18 三浦ビル1F 電話:078-392-8503 時間:11:30〜15:00(LO)、18:00〜21:00 ※売切れ次第終了 休み:水曜、日曜夜 席数:18席 タバコ:ランチ禁煙 駐車場:なし アクセス:JR、阪神元町駅より徒歩5分>

「ヒマラヤ山麓の街角ごはん 月と太陽」


中津のスパイスカレー専門店「梵平」や「ダイヤモンドビリヤニ」などを手がけるオーナーが、日本人でも食べやすいネパール料理専門店をオープン。家庭料理のダルバートを提供するほか、モモと呼ばれる餃子も人気が高い。

「ダルバート(タルカリ10種)」(1380円、※ディナーは1680円)/ヒマラヤ山麓の街角ごはん 月と太陽


豆スープやカレー、タルカリという野菜のおかずをご飯と混ぜ、少しずつ味を変えて楽しむスタイルが主流。どんどん味に奥行きが出る。

和を感じるのれんをくぐった先は懐かしさ感じる居心地のいい空間/ヒマラヤ山麓の街角ごはん 月と太陽


■ヒマラヤ山麓の街角ごはん 月と太陽<住所:大阪市北区中津3-18-18 中津商店街内 電話:06-6375-1911 時間:11:00〜15:00(LO14:30)、17:00〜21:30(LO21:00) 休み:火曜 席数:15席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急中津駅より徒歩3分>

編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る