酒場ツウが推薦!思わず酒が進む“絶品アテ豆腐”があるお店4選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

関西ウォーカー編集部の呑み助たちが食べに通う、思わずお酒が進んでしまうおつまみ豆腐料理をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年18号)より>

中国食府 双龍居 天満駅前店


北京の日航ホテルで中華を学んだオーナーのジンさんが、試行錯誤のすえにたどり着いた日本人の口に合う本格中華が人気の店。200種以上というメニューの多さと、どの料理もボリューム満点ながらお手ごろ価格なのが魅力だ。

細切り豆腐(350円)、生ビール(450円)/中国食府 双龍居 天満駅前店


乾燥させた豆腐の細切り。塩とネギ油の味付けにビールが進む!

麻婆豆腐(700円)は、3種の唐辛子と本場中国の山椒が決め手/中国食府 双龍居 天満駅前店


鶏ガラ、豚骨、鶏ミンチ、豚ミンチなどでとったスープが絶品。大ぶりのエビもうれしい。

旨味が濃厚な大海老と豆腐のうま煮(950円)/中国食府 双龍居 天満駅前店


ネギ油の風味も食欲をそそる、お酒と相性がいいピリ辛な一品。

1~5階まである広々とした店。少人数向けのテーブルや個室、円卓もあり接待にも使える/中国食府 双龍居 天満駅前店


「中国料理で、豆腐メニューといえば、真っ先に出てくるのが麻婆豆腐。ビールやハイボールにも合うので、最高の酒のおともなのです。でもそれ以上におすすめなのが、細切り豆腐。双龍居では、最初に注文します。薄く延ばしたような豆腐をきしめん状に切ったもので、ゴマ油などの調味料がアクセント。そのまま食べると素朴で優しい味わいなのですが、暑い夏の日の最初の生ビールのアテとして食べれば、邪魔をせず、最高のアシスタントとして活躍します」(ライター・高田)

■中国食府 双龍居 天満駅前店<住所:大阪市北区浪花町1-24 電話:06-6377-8808 時間:11:00~23:00(フードLO22:00、ドリンクLO22:30) 休み:なし 席数:220席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR天満駅より徒歩1分、地下鉄扇町駅より徒歩2分>

路地裏アバンギャルド


おばんざいや炭火焼きのほか、豊富な日本酒が評判の「立ち呑み ジャックとマチルダ」の系列店。スタンディングスタイルで、おでん(各160円)とおでんのダシを使った創作メニューがそろう。料理は100円台からとリーズナブル!

油カス豆腐(310円)、サッポロラガー赤星(520円)/路地裏アバンギャルド


おでんダシで煮込んだ豆腐の味わいに、油かすのコクがマッチ!

【写真を見る】チーズのようなクリーミーさが魅力のもっちり豆腐とトマトの揚げ出し(420円)。豆腐は自家製/路地裏アバンギャルド


古民家をリノベートした雰囲気のある店内。1階は立ち飲み、2階は座敷で宴会などに利用可/路地裏アバンギャルド


「女性客や一人飲み率が高く、お手ごろ価格で個性的なアテがそろうのが特徴。また、お一人様専用のアバンギャルドな四種盛り(740円)などもあり、一人で飲み歩く私には最高のお店。オススメの油カス豆腐は、肉ダシが染みた豆腐に油かすの凝縮された旨味がマッチ。これに合わせたいのが、ハッキリした味で飲み応えのあるサッポロラガーの赤星。油かす、豆腐、豆腐&油かす、最後にダシの順で。その合間に赤星を飲むのが、正しい食べ方です(笑)」(編集部・金山)

■路地裏アバンギャルド<住所:大阪市福島区福島5-6-3 電話:06-6147-7840 時間:17:00~翌2:00 休み:なし 席数:30席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR福島駅より徒歩3分>

蛸焼とおでん クレ


アサリダシを使った、多彩な料理で評判。夏でも人気のおでんは、カツオや昆布をベースに、仕上げにアサリダシを合わせ、深い旨味と上品な香りを表現する。アサリのダシを生地に入れた蛸焼きも、おでんに負けず人気。

おでん 生湯葉(486円)、焼酎(540円)/蛸焼とおでん クレ


アサリと湯葉の旨味が互いを引き立てる。刻み柚子で香り豊かに。

カツオや昆布、鶏ガラのあっさりした仕込みダシが染み込んだ焼きとうふ(183円)/蛸焼とおでん クレ


豆腐にのった辛子麹“”あけがらし”がアクセント。

店は以前喫茶店だった場所にあえて手を加えず。ノスタルジックな雰囲気がすてき/蛸焼とおでん クレ


「夜遅くまでやっているので、仕事で遅くなった時にふらりと立ち寄ります。アサリでダシをとるおでんがウリで、旨味が凝縮。特に湯葉が好みで、シャクシャクとした食感が抜群!柚子の香りが上品さを際立たせていて、贅沢気分に浸れます。このダシのおいしさと湯葉の食感、柚子の風味の組み合わせに負けないよう、焼酎を合わせるのが私流。夏はやっぱり水割りですね。ちなみにどのおでんも、ダシ用のアサリまで楽しめるので得した気分になりますよ!」(編集部・山田)

■蛸焼とおでん クレ<住所:大阪市西区江戸堀1-14-1 電話:06-6441-3385 時間:17:00~翌4:00(LO3:00) 休み:なし 席数:21席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄肥後橋駅より徒歩1分>

酒場 たいげん


京都市役所からすぐ西側、御池通と御幸町通の角というアクセス抜群の立地に加え、昼から通し営業という使い勝手のよさで人気。毎日市場から仕入れる新鮮な食材を使って作るメニューは、酒好きをうならせるものばかり。

豆腐の厚揚げ(380円)、月桂冠 生酒(600円)/酒場 たいげん


揚げたての厚揚げとよく冷えた生酒は、これ以上ないマッチング。

全席座敷になっていて、ゆったりくつろげる/酒場 たいげん


「京都市役所前という比較的静かなエリアにあるこちらは、座敷席が多く腰を据えて飲める店作り。しかも昼からの営業なので、明るいうちから盛り上がれるんです。お店で豆腐を揚げて作る厚揚げは、一度食べれば忘れられない“史上最強の厚揚げ”。カリッ、フワッとした食感と、大豆本来のおいしさを感じる味わいが絶品!キリッと冷やした冷酒との相性は抜群。ほかにもすっきり系のプレーンや、ガリやしそ梅などの和フレーバーのサワーともぴったりです」(編集部・三浦)

■酒場 たいげん<住所:京都市中京区御池通御幸町亀屋町370-2 電話:075-213-0774 時間:12:00~22:00 休み:月曜 、第2・4火曜 席数:36席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄京都市役所前駅より徒歩1分>

編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る