ライター3人娘が食べ比べ!専門店の豆腐&豆乳ドーナツ5選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

豆腐店や豆腐スイーツの専門店で楽しめるドーナツを甘い物好きなライターが食べ比べ!味の濃さや食感を実食レビュー!<※情報は関西ウォーカー(2019年18号)より>

京豆庵 京都伏見稲荷店


「カラダがおいしいと感じるもの」をコンセプトに、減農薬の国産大豆を使った豆腐&豆乳スイーツを展開。特に、豆乳の風味が広がる自家製のドーナツは創業時からの看板商品だ。ほかにも人気のお豆腐ソフトクリームもぜひ。

豆乳ドーナツ プレーン(小・6個350円)/京豆庵 京都伏見稲荷店


豆乳に大豆製品と相性のいいオリゴ糖を配合。大豆の自然な甘味もバッチリ。

「大豆の甘味がしっかりと感じられ、小さなサイズでも1個食べれば満足感たっぷりです。生地には余分な添加物を使わないためふっくら!」(ライター・鳥本明衣)

豆乳ドーナツ 抹茶(大、180円~)/京豆庵 京都伏見稲荷店


厳選した宇治の抹茶を使用し、濃厚な味わいに仕上げる。香りも抜群!

豆乳ドーナツ 黒ゴマ(大、180円~)/京豆庵 京都伏見稲荷店


国産の白&黒ゴマをバランスよく独自で配合。ゴマの香ばしさがしっかり。

■京豆庵 京都伏見稲荷店<住所:京都市伏見区深草秡川町16-20 電話:075-641-1887 時間:9:00~18:00 休み:不定休 席数:なし 駐車場:なし アクセス:京阪伏見稲荷駅より徒歩2分>

伏見屋 本店


豊かな伏流水に恵まれた場所で、地下85mからくみ上げた軟水で国産大豆100%を使用した豆腐作りにこだわる。豆腐や揚げ、湯葉など幅広い商品をそろえるほか、豆腐ドーナツなど豆腐の風味が存分に感じられるスイーツも充実。

お豆腐ドーナツ プレーン(170円)/伏見屋 本店


国産大豆を使った絹こし豆腐を30%ミックス。しっとりとした生地が特徴。

「かなりしっとりとした生地で、サイズ感もボリューム満点。レモン味など珍しいフレーバーもそろえているので、食べ比べながら楽しめますね」(ライター・左近智子)

お豆腐ドーナツ 抹茶(170円)/伏見屋 本店


静岡産の抹茶を使った定番の味わい。抹茶の香りがふんわりと香る。

お豆腐ドーナツ レモン(170円)/伏見屋 本店


ひと口食べた瞬間、広島産のレモンのさわやかな風味が口いっぱいに。

■伏見屋 本店<住所:大阪府茨木市田中町2-21 電話:072-631-7422 時間:10:00~18:30 休み:なし 席数:なし 駐車場:6台(無料) アクセス:阪急総持寺駅より徒歩8分>

こんなもんじゃ


有名店「京とうふ藤野 本店」が手がける店では、豆乳スイーツが大好評!多い時には1日10000個を製造するという、豆乳ドーナツが人気を集め、店頭ではキャラメルやチョコレートなどのソースをかけた豆乳ドーナツも楽しめる。

豆乳ドーナツ(10個300円)/こんなもんじゃ


国産大豆の豆乳を使用。短時間でさっと揚げるので、表面はサクサクに!

「豆乳の優しい甘さと軽めに仕上げた生地のバランスは、さすが豆腐スイーツの先駆け店ならでは。甘さ控えめなので何個でも食べられちゃう!」(ライター・江口琴音)

■こんなもんじゃ<住所:京都市中京区錦小路堺町通角中魚屋町494 電話:075-255-3231 時間:10:00~18:00 休み:不定休 席数:なし 駐車場:なし アクセス:阪急烏丸駅より徒歩4分>

のとや豆腐店


京橋界隈で40年続く豆腐店。国産大豆と天然のにがりで作る昔ながらの豆腐が地元の人々に親しまれている。「豆腐が苦手な人にも親しんでほしい」と、店頭で提供し始めたひと口サイズの豆乳ドーナツが子供から大人にまで評判に。

豆乳ドーナツ(5個100円)/のとや豆腐店


国産の豆乳を使い、おやつ感覚で豆腐を楽しめるように仕上げている。

「表面はサクサク、中はしっとり。ひと口サイズなので食べやすさも抜群です。注文後に揚げてくれるので、できたてが楽しめるのもうれしい」(ライター・鳥本明衣)

■のとや豆腐店<住所:大阪市都島区東野田町5-9-13 電話:06-6921-6831 時間:10:00~19:00 休み:日曜 席数:なし 駐車場:なし アクセス:JR、京阪京橋駅より徒歩8分>

きたまち豆腐


斑鳩にある「豆風花」で修業を積んだ店主が作るのは、豆腐に青大豆や大和芋などを練り込んだ濃厚でユニークな逸品。豆腐はもちろん、修業店のレシピをそのまま受け継いで作り続けているもちもちの「豆乳おからドーナツ」も大人気!

豆乳おからドーナツ(90円)/きたまち豆腐


自家製豆乳とおからを入れた生地には、味の決め手となる黒ミツも配合!

「まず、もちもちの食感に驚き!また豆乳とおからを多めに入れているそうですが、その風味をさらに引き立てる、黒ミツが上品に広がります」(ライター・左近智子)

■きたまち豆腐<住所:奈良市東包永町75 電話:0742-27-2711 時間:9:30~19:00 休み:水曜 席数:2席 タバコ:禁煙 駐車場:3台(無料) アクセス:近鉄奈良駅より徒歩15分>

【写真を見る】グルメやドライブなどさまざまな特集を担当するなかでも、特にスイーツに目がないライター3人組


編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る