フレーバー豊富で飲み比べしやすい!関西のクラフトビール店6選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

近年、ブームとなっているクラフトビールが多彩にそろう専門店が続々とオープン。人気店おすすめの、この秋に試したい“ビールが苦手な人”でも楽しめる一杯も!そんな関西のクラフトビールのお店をご紹介。<※情報は関西ウォーカー(2019年19号)より>

【クラフトビールとは?】もとは小規模な醸造所が造る個性的なビールのことだったが、最近では大手メーカーもクラフトビールをリリースしている。そのため、「規模の大小にかかわらず、材料や製法にこだわったビール」と定義が変わってきている。

CRAFT BEER MARKET ルクア大阪店


“クラフトビールの楽しさを伝えたい”をテーマに、国内のブルワリーを中心にセレクトした30種類のクラフトビールが480円均一で楽しめる。フレンチ出身の料理長が手がけるこだわりのフレンチつまみも絶品!

色もフレーバーもさまざまなクラフトビール。480円均一で好きなビールを楽しもう!/CRAFT BEER MARKET ルクア大阪店


城端麦酒 グレートブルー(レモネード)グラス(480円、左)。ド派手な青緑色がインパクト大!レモン果汁を加えさっぱりとした酸味と甘味が特徴。

富士桜高原麦酒ヴァイツェン グラス(480円、中央)。小麦を使ったホワイトビール。フルーティで苦味が少なくビール初心者にもおすすめ。

箕面ビール ペールエール グラス(480円、右)。クラフトビールのスタンダードな品種。華やかなホップの香りにほのかな甘味も感じられる。

【写真を見る】ルクア大阪バルチカ内にあるのでアクセス抜群。開放的な空間で一人でサクッと一杯でも利用しやすい/CRAFT BEER MARKET ルクア大阪店


■CRAFT BEER MARKET ルクア大阪店<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪B2(バルチカ内) 電話:06-6151-2534 時間:11:00~24:00 休み:なし 席数:60席 タバコ:禁煙 アクセス:JR大阪駅と直結>

CRAFTMAN UMAMI


醸造所を併設する、梅田最大級のビールパブ。麦、ホップの産地や種類の選定から店で行うオリジナルビール「UPA」をはじめ、約10種の樽生など全国のクラフトビールがそろう。また、石窯で焼くピザなどフードも充実。

飲み比べ 3種(1404円)。基本的には日替りのおすすめ3種だが、リクエストも可能。好みを伝えよう/CRAFTMAN UMAMI


こぶし花ビール(左)は、オレンジピールやコリアンダーで香り付け。苦味はほぼなく、フルーティさが前面に出た味。

UPA(ウマミペールエール、中央)は、クセがなく飲みやすい、オリジナルビール。ホップ3種はすべて苦味がなく香り高いもの。

桜桃の雫(右)は、チェリーシロップを使用したフルーツビール。ソーダのように軽く飲めると女性人気が高い。

ニューヨーク・ブルックリン風の広い店内には、カウンター席やソファー席があり多彩な場面で使える/CRAFTMAN UMAMI


■CRAFTMAN UMAMI<住所:大阪市北区中崎西2-4-25 電話:06-4256-6982 時間:11:30~23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30) 休み:不定休 席数:121席 タバコ:分煙(ランチ禁煙) アクセス:阪急梅田駅、地下鉄中崎町駅より徒歩5分>

Crafthouse Kyoto


柔らかな味わいのヴァイツェンやフルーツ系など、ビールが苦手な人でも飲みやすいラインナップを中心に、国産ビールを12種用意。有機野菜や国産和牛など、日本の食材を使ったフレンチベースのパブ料理をおともに。

国産にこだわったビールと料理で乾杯/Crafthouse Kyoto


常陸野ネスト スイートスタウト(S、750円、左)。柔らかな味わいと軽い飲み心地で初心者もトライしやすい黒ビール。

T.Y.ハーバー フランボワーズリッキー(S、850円、中央)。フランボワーズのフルーティで程よい酸味があるフルーツビール。

スワンレイク ヴァイツェン(S、750円、右)。ワールドビアカップで金賞を受賞した優しい甘味とまろやかな味。

築100年の建物をフルリノベートした居心地のいい空間が魅力/Crafthouse Kyoto


■Crafthouse Kyoto<住所:京都市下京区大宮町211 電話:075-708-8200 時間:11:00~24:00 休み:なし 席数:60席 タバコ:禁煙 アクセス:京阪七条駅より徒歩5分>

THIRD PLACE クラフトビアダイニング


苦味とコクのIPAや酸味のサワービールなど12種のクラフトビールをそろえる。特注のビールサーバーで徹底して温度調整され、つねにフレッシュな味わいが楽しめる。イタリアン出身のシェフによるこだわりの料理と一緒に。

酸味や甘味の強い個性的なビールがそろう/THIRD PLACE クラフトビアダイニング


ミッケラン スポンタンチェリー フレドリックスデール(S、918円、左)。オレンジのような酸味と苦味がクセになるデンマークビール。

大山Gビール ヴァイツェン(S、734円、中央)。口当たりが軽く程よい甘味。さわやかな炭酸でどんな料理にも合う。

伊勢角屋麦酒 Neko Nihiki(S、842円、右)。まろやかな甘味とトロピカルフルーツのような風味があり個性的。

1階は立ち飲みもできてサクッと。2階はソファー席がありゆったり楽しめる/THIRD PLACE クラフトビアダイニング


■THIRD PLACE クラフトビアダイニング<住所:大阪市中央区今橋2-2-9 イマバシビル1F 電話:06-7709-0150 時間:17:00~24:00(LO) 休み:日曜 席数:33席+スタンディング4人 タバコ:禁煙 アクセス:京阪、地下鉄北浜駅より徒歩5分>

STARBOARD


店内の醸造所で造るビールをはじめとした、樽生のクラフトビールを味わえるビアパブ。イタリアン出身のシェフが作る料理やデザートのほか、自家醸造や日替りなど6種を一度に楽しめる飲み比べセットも人気。

できたての自家醸造ビールや兵庫のクラフトビールを飲み比べ/STARBOARD


リーフマンス クリーク S(480円、左)。酸味のあるビールにチェリーソースをプラス。甘酸っぱくカクテルのよう。

スターボード ヘイジーホップブロンド S(480円、中央)。柑橘系アロマが香り、さわやかですっきりした喉越し。自家醸造。

六甲ビール バイツェン S(480円、右)。小麦を使った無濾過のビール。バナナのようにフルーティで苦味なし。

落ち着いた店内ではカウンターで一人飲みもおすすめ。テラス席もある/STARBOARD


■STARBOARD<住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-7-12 PMPTビル2F 電話:078-392-3265 時間:17:00~23:00、土日12:00~21:00(各LOフード60分前、ドリンク30分前) 休み:なし 席数:40席 タバコ:禁煙 アクセス:阪急神戸三宮駅より徒歩5分>

NITO COFFEE&CRAFT BEER


さまざまな味や香りのドリンクをカジュアルに味わえるスタンド。「昼からビール、夜までコーヒー」をコンセプトに、樽から注ぐ約5種のクラフトビールとコーヒーに加え、どちらとも相性のいい焼き菓子などを提供する。

ベリー由来やコーヒー風味のビールが人気/NITO COFFEE&CRAFT BEER


MATCHA SHAKE IPA S(900円、左)は、ホップ由来の柑橘感に加え、抹茶のほろ苦さと乳糖の甘味が特徴。

K TRIPEL S(900円、中央)は、エチオピアのコーヒー豆を漬けて香り付けした、フルーティな味わい。

Flamingo DreamsNitro S(900円、右)は、色みと香り、甘酸っぱさはビール樽に漬け込んだラズベリー由来。

アメリカの東海岸をイメージした店内にはスタンディングスペースも/NITO COFFEE&CRAFT BEER


■NITO COFFEE&CRAFT BEER<住所:大阪市北区堂島2-2-22 堂島永和ビルディング1F 電話:06-6131-6686 時間:8:00~23:00、金曜8:00~翌1:00、土曜11:00~翌1:00、日曜11:00~23:00 ※オープン時間変更の場合あり 休み:不定休 席数:30席+スタンディング約10人 タバコ:禁煙 アクセス:JR北新地駅より徒歩4分>

編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る