街中アートに世界のグルメも集合!「奈良県大芸祭・障芸祭」注目のイベント
関西ウォーカー
11月まで奈良県大芸術祭・奈良県障害者大芸術祭が開催中!同イベントは、ライブや美術展、シンポジウムまで、3ヶ月間にわたって自由な芸術表現を楽しむ、奈良県を挙げてのアートの祭典。そんな奈良大芸祭・障芸祭の数あるイベントのなかでも、10月の注目イベントを紹介!
プライベート美術館
「プライベート美術館」は10月19日(土)から11月4日(祝)に、県内の障害のある人から公募したアート作品を、カフェや雑貨店などに飾り、日常の中でアートを楽しむプロジェクト。町家や社寺なども会場となり、県内のいたる所でアート作品に触れられる。どの会場も創造性ある個性的な作品が並ぶので、奈良のまち歩きを楽しみながら芸術を鑑賞しよう。

カフェや雑貨店などの所々に飾られた作品が、お店の空間とマッチする。作品を見ながら、アートについて語り合うのもおすすめ!

「ぜひこの作品を紹介したい!」と、各店舗のスタッフが選んだ作品が展示されるので、選考理由などを聞くのも楽しい。
■プライベート美術館 / 期間:10月19日(土)~11月4日(祝) / 会場:近鉄奈良駅周辺店舗ほか県内各地 / 電話:0742-43-7055(プライベート美術館事務局(一般財団法人たんぽぽの家内)) / 時間:各開催店舗の営業時間に準じる / 料金:施設により異なる
ワールドフェスティバル天理 2019
大陸から伝わった七支刀や三角縁神獣鏡があるなど、国際交流に古い歴史を持つ天理市で、10月19日(土)・20日(日)に開催する「ワールドフェスティバル天理2019」。ステージイベントでは世界各国の歌やダンスをはじめ、吉本お笑いステージなどさまざまなプログラムが。また、商店街とコラボしたスタンプラリーや、大道芸のパフォーマンスもあり、一日中楽しめる。

ステージの演奏に合わせて、観客が一緒に踊りだす光景も。国境を超えた世界の音楽のパワーが感じられる。

20日(日)の吉本お笑いステージでは、吉本新喜劇のアキ、奈良に住みます芸人の十手リンジン、カチムシの3組が登場する。

会場のコフフン広場では、2日間にわたってさまざまなイベントを開催!
10月19日(土)には「前夜祭」を開催。二胡、ベリーダンスなどのステージショーの開催や、ブースの出店もある。
10月19日(土)・20日(日)には「世界の音楽と食」として、世界のグルメや世界のビールに加え、世界の音楽ショーなど多彩に開催。
10月20日(日)には、駅前南団体待合所内で、国際色豊かな「ワークショップ」が開催されるほか、会場内ブースや商店街の店でスタンプをゲットすると、抽選で特産品が当たる「商店街コラボ」も開催。ほかにも、コフフン広場に展示されるオープンカーに乗って記念撮影ができるコーナーも登場。イベント開催日をチェックして参加しよう。
■ワールドフェスティバル天理 2019 /期間:10月19日(土)・20(日) / 会場:天理駅前広場コフフン・天理本通り / 住所:奈良県天理市川原城町803 / 電話:0743-63-1001(天理市総合政策課) / 時間:10月19日(土)17:00~20:00、20日(日)10:00~16:00 / 料金:無料
【関西ウォーカー編集部/PR】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介