ルミナリエと合わせて楽しみたい!神戸で話題のナイトスポット
関西ウォーカー
今回で25回目を迎える「神戸ルミナリエ 2019」は、12月6日(金)から15日(日)に、旧外国人居留地、および東遊園地(神戸市中央区)で開催される。
冬の風物詩「神戸ルミナリエ」をはじめ、夜の神戸は魅力がいっぱい! 夜景に音楽そしてアートなど、美しい夜景に感動したり、ジャズを体感したり…。神戸で話題のナイトスポットの楽しみ方をご紹介。ルミナリエと合わせて、神戸の夜を満喫しよう。

[楽しみ方1] 光が生み出す幻想的な世界!夜景スポット
神戸ポートタワーや話題の「BE KOBE」モニュメントなど、港町神戸は夜景スポットも多彩。美しいイルミネーションで幻想的に夜を彩るスポットで、ロマンティックなひと時を過ごそう。



[楽しみ方2] 生演奏が魅力!ジャズの街、神戸
日本ジャズ発祥の地といわれている神戸の街は、生演奏でジャズが楽しめるお店もいっぱい! 定期的にイベントも開催するので、ジャズに触れるチャンスは多数!お酒&食事と生演奏でカジュアルにジャズを楽しもう。

敷居が高いと思われがちなジャズを、もっと気軽に楽しめるものにと、アットホームな雰囲気で営業しているのが「Great Blue(グレート ブルー)」(神戸市中央区)。毎日のステージでは、状況に応じてリクエストもOK。ミュージックチャージ以外は飲食代のみなので、食事の後の1軒にもぜひ。
■Great Blue / 住所:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-29 三経ビル B1 / 電話:078-231-0071 / 時間:18:30~24:00(ライブは19:30~23:00頃) / 休み:月曜(祝日は営業の場合もあり) / 料金:ミュージックチャージ 1500円~2000円 ※公演により異なる、公式HP参照


毎夜3回、ジャズのバンドライブを楽しめる名店「Music Bar Ellie’s(ミュージック バー エリース)」(神戸市中央区)。ボーカルを務めるエリーさんは、スタンダードからボサノバまで200 曲のレパートリーを持つ、神戸を代表するシンガー。入替なし、チャージ2,000円からで楽しめるのも魅力。
■Music Bar Ellie’s / 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス B1 / 電話:078-252-2728 / 時間:19:00~翌1:00(日祝~24:00) / 休み:月曜 / 料金:ミュージックチャージ 2200円~

18時50分から各40分間、4ステージ制でジャズライブを披露する「SONE(ソネ)」(神戸市中央区)。名プレイヤーの珠玉のサウンドを耳にしつつ、ドリンクはもちろん、手の込んだフードも堪能しよう。月に数回、大物出演のスペシャルプログラムも注目。
■SONE / 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-24-10 / 電話:078-221-2055 / 時間:18:50~4ステージ制 ※公演により異なる / 休み:公式HP参照 / 料金:チャージ 1320円~

ギタリストの川﨑達彦氏がオーナーを務める、充実のサウンド環境が整った「Basin Street(ベイズン ストリート)」(神戸市中央区)。出演アーティストも凄腕が揃うとあって、ジャズファンから支持も厚い。日曜等にはアマチュア参加のJAM セッションも行う。
■Basin Street / 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス 3F / 電話:078-261-8939 / 時間:19:00~24:00 / 休み:公式HP参照 / 料金:ミュージックチャージ 1800円~

今年で開業30周年を迎える老舗ライブハウス「Kobe Live House BIG APPLE(コウベ ライブ ハウス ビッグ アップル)」(神戸市中央区)。ジャズはもちろん、ロック、弾き語り…等、日によってジャンルはバラエティ豊か。国内外のミュージシャン&オーディエンスに混じって盛り上がろう。
■Kobe Live House BIG APPLE / 住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-14-14 トーアハイツ B1 / 電話:078-251-7049 / 時間:公式HP参照 / 休み:公式HP参照 / 料金:前売 1500円~、当日 2000円~ ※公演により異なる

他にもジャズの街、神戸ならではの“はしご”ジャズイベント「KOBE JAZZ WALK with Kobe Lumminarie」は、12月14日(土)に開催。また、ジャズが聞けるスポットやジャズの歴史など、ジャズライブスケジュールなど情報満載の「ジャズの街 神戸」を紹介する、WEB サイト「JAZZ TOWN KOBE」も要チェック!
■KOBE JAZZ WALK with Kobe Lumminarie / 期間:12月14日(土) / 会場:三宮の北野坂周辺のジャズスポット9店舗 / 時間:13:00 ~ 16:40(3ステージ) / 料金:1ステージ 1000円 ※各ステージ入替制
[楽しみ方3] ライトアップも素敵!ナイトミュージアム
期間限定で夜も開館する美術館をご紹介。ライトアップされた外観も魅力で、スペシャルなアート鑑賞が体験できる。
今年の11月2日にリニューアルオープンした「神戸市立博物館」(神戸市中央区)は、毎週土曜日に幻想的にライトアップされる。神戸の歴史を紹介する常設展のほか、ミュージアムカフェもオープン。
■神戸市立博物館 / 住所:兵庫県神戸市中央区京町24 / 電話:078-391-0035 / 時間:10:00~17:00(入館は~16:30)、毎週土 ~21:00(入館は20:30) / 休み:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、整備休館等臨時休館の場合あり / 料金:特別展により異なる ※1Fは無料、2Fコレクション展示室は300円

真珠の種類や養殖技術などを、模型や実物で紹介する博物館「神戸パールミュージアム」は、12月6日(金)から15日(日)まで、ライトアップされる。幻想的な輝きを放つ1万粒のパールツリーは圧巻!
■神戸パールミュージアム / 住所:兵庫県神戸市中央区東町122 日本真珠会館 / 電話:078-332-8050(PCK協議会内) / 時間:10:00~17:00(ルミナリエ期間中は~21:00) / 休み:土曜・日曜・祝日(期間中はなし) / 料金:入館無料

【関西ウォーカー編集部/PR】
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介