サンリオピューロランドはアトラクションもグルメも充実!楽しみ方を徹底解説
東京ウォーカー(全国版)

東京・多摩市にある全天候型の屋内テーマパーク「サンリオピューロランド」は、「ハローキティ」をはじめとするおなじみのサンリオキャラクターたちが待っているファンにとって夢のような空間。しかし、その楽しみ方は単にキャラクターに会えるだけではない。今回は、サンリオピューロランドの基本的な楽しみ方をご紹介。「はじめてのサンリオピューロランド」でも120%楽しめる方法をチェックして。
天候を気にせずサンリオキャラたちと遊べる

ハローキティやマイメロディをはじめとするキャラクターたちが待っている館内は、サンリオらしくかわいい雰囲気。その場にいるだけで幸せな気分にさせてくれる。ライド系のアトラクションなどがあるほか、本格的なミュージカルショーやパレードを上演しているため、子供から大人まで1日中楽しめる。また、全館屋内型の施設であるため、天候を気にせず遊べるところも魅力的だ。
お得なクーポンもあり!パスポート料金は事前のチェックがおすすめ
平日料金は大人(18歳以上)3300円、小人(3~17歳)2500円。休日は大人3900円、小人2800円。平日は14時以降、休日は15時以降に入場できるアフタヌーンチケットは、大人2200円、小人2000円。季節によってお得なクーポンが用意されていることもあるので、チェックしておきたい。なお、「平日」「休日」は、サンリオピューロランドの営業スケジュールに基づいて決まるため、詳しくは公式サイト内のカレンダーで事前に確認を。
電車で行くなら、京王線か小田急線が便利

京王線京王多摩センター駅、または小田急線小田急多摩センター駅が最寄り駅で、それぞれ新宿から電車で30分、横浜から電車で60分ほど。どちらの駅もサンリオ一色になっているので、電車を降りた瞬間から気分が盛り上がるはず。それぞれ駅の南口を出たら、商業施設の「ココリア多摩センター」に向かって直進。ココリア多摩センターと、こちらも商業施設の「丘の上パティオ」のある十字路を左に曲がると目の前に見えてくるので、そこから5分ほど歩けば到着する。また約80台を停められる地下駐車場もあるので、車で行ってももちろんOKだ。
かわい過ぎるアトラクションは全部で4つ!
まず楽しみたいのは人気キャラクターを題材にしたアトラクション。「マイメロードドライブ」「レディキティハウス」「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」「ぐでたまらんど」の4つだ。
※「サンリオキャラクターボートライド」は、2019年9月2日(月)~2020年7月まで休止中

「マイメロードドライブ」は、マイメロディのライバルキャラクター「クロミ」が考案した「エコ・マイメロカー」に乗って、マイメロディたちが暮らす「マリーランド」をぐるっと一周巡るライドアトラクション。アトラクション内には6つのフォトポイントがあり、撮影した写真は、降車後スタンプやペンツールなどで自由にデコれる。

セレブな雰囲気が溢れるレディキティのライフスタイルを体感できる「レディキティハウス」は、ウォーク型アトラクション。バラ庭園や、スイーツに囲まれたベッドルームなどを探索した先にあるラストのスポットでは、いつもよりもセレブな雰囲気のレディキティと記念撮影ができる。

「~キキ&ララ~トゥインクリングツアー」は、キキとララの生まれ故郷「ゆめ星雲」の世界を体験できる。地球に降り立つ前の2人が過ごした家には、キッチンや風呂などのかわいい家具や雑貨が勢揃いしており、フォトジェニックな写真撮影を楽しめると特に女性たちから人気が高い。アトラクションの出口付近にある、体を動かして雲の動物を集めるデジタルゲームは大人も思わず本気を出してしまうだろう。

ぐでたまとニセたまさんの世界が楽しめる「ぐでたまらんど」は、DJぐでたまと一緒に音楽やゲームが楽しめるクラブや、ぐでたまが描かれたマヨネーズ型のピンが特徴的なボーリング場などさまざまな遊び場が広がっている。ゲームで遊んだり、写真を撮ったり、自分なりの楽しみ方を見つけてみよう。
そのほか、「ふわふわキッズランド」や「カーニバルゲーム」といった小さな子供が楽しめるアトラクションや、季節性限定で楽しめるゲームスポットなども満載だ。
ショー、パレード、キャラクターグリーティングも!
アトラクションに続いて楽しみたいのが、シアターで上演するショーだ。2019年12月現在上演されているのは、「MEMORY BOYS~想い出を売る店~」「KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座の桃太郎~」「ぐでたま・ザ・ム~ビ~ショ~」の3つ。休日は立ち見が出るほどの人気ぶりなので、お目当てのショーは上演スケジュールを事前に調べていくことをおすすめする。

また、ピューロランドを訪れたからには園内の真ん中にそびえたつ「知恵の木」の周りで毎日行われている「Miracle Gift Parade」をぜひチェックしてほしい。2015年の25周年を記念して生まれたパレードであり、増田セバスチャンがアートディレクターを務めた本作。「いちご王国」からやって来たキティやダニエル、マイメロディをはじめとするサンリオキャラクターたちがカラフルなフロートに乗って登場。パレードの中で一人ひとりの小さなやさしさがつながって起きる感動的なミラクルは、見る人の心をあたためてくれる。
このほか、季節によって演目が変わるパレードも実施。日によってスケジュールが異なるので、こちらも公式サイトで事前にチェックしよう。パレード開始の1時間前から場所取りが可能なので、時間に余裕があったら良い場所を確保しておけば、より満喫できる。
さらに、キャラクターとハグしたり、一緒に写真を撮ったりすることができるグリーティングも醍醐味。会えるキャラクターと時間、場所はこちらも当日に公式サイトで発表される。
かわい過ぎて食べるのがもったいない⁉ オリジナルグルメもチェック!
グルメスポットは「サンリオレインボーワールドレストラン」「キャラクターフードコート」「シナモロールドリームカフェ」「館のレストラン」の4つをメインに、ほか「スウィートパーラー」などの軽食やスイーツの屋台がある。いずれもサンリオらしいオリジナルメニューがそろっており、食事や休憩の時間も存分に楽しませてくれる。

「サンリオレインボーワールドレストラン」や「キャラクターフードコート」では、栄養バランスキティカレー(税込1350円)などのサンリオキャラクターがモチーフとなったメニューを楽しめる。「シナモロールドリームカフェ」は、シナモンとシナモンフレンズのメニューが盛りだくさんでファンにはたまらない。

2019年4月にリニューアルした「館のレストラン」は、ビュッフェ形式のレストラン。ハローキティやシナモロール、ポムポムプリンなどのキャラクターが、レストランのスタッフに扮して各テーブルに挨拶に来てくれるのでファンからも人気を集めている。ブラウンとホワイトを基調としていて、園内の他のスポットよりも大人っぽく落ち着いた雰囲気が特徴だ。
お土産も充実していて、全部欲しくなる
アトラクションやショーなどを楽しんだらお土産探しへ。入口の右側にあるエントランスショップが最も大きくて品ぞろえが豊富だ。おすすめはキャラクターがプリントされた「サンリオピューロランドに行ってきました!クッキー」(税込702円)といったオリジナルのお菓子。特定のキャラクターを好きな人へのお土産ならば、ピューロランドオリジナルカチューシャが人気だ。


ほかに「レディキティハウス」や「マイメロディショップ」など特定のキャラクターオンリーショップもあるので、こちらもチェックしよう。
於ありさ
<施設情報>
住所:東京都多摩市落合1-31
アクセス:【電車】京王電鉄・小田急電鉄・多摩モノレール多摩センター駅から徒歩5分 【車】中央自動車道国立府中ICから約20分。東名高速道路横浜町田ICから約50分
営業時間:平日10:00~17:00、休日(土日祝、学校休日)10:00~18:00※日によって異なる(学校休日とはサンリオピューロランドが定める休日)
定休日:不定休
駐車場:80台 1500円/日
料金:パスポート 平日 大人(18歳以上)3300円、小人(3~17歳、高校生)2500円。
休日(土日祝、学校休日) ~9月30日(月)は大人3800円、小人2700円 10月1日(火)~は大人3900円、小人2800円。シニア(60歳以上)平日休日共通2200円。2歳以下無料 ※学校休日とはサンリオピューロランドが定める休日
この記事の画像一覧(全12枚)
いまAmazonで注目されているハローキティの商品
※2025年05月02日04時 時点の情報です
-
アローン(Allone) ゲーム用ワイヤレスコントローラー #Unipo サンリオキャラクターズ ハローキティ 15.5×6×10.5cm Switch/Switch Lite/有機EL対応 レッド 有線・無線どちらも可 押しキャラ かわいい ALG-NSWCUSKT
新品最安値:3,645円
-
Bicycle® Hello Kitty - 50th Anniversary (Designer Spielkarten, Poker, Skat...)
新品最安値:2,095円
-
サンリオ(SANRIO) ハローキティ ミニマスコットホルダー 304832
新品最安値:1,045円
-
サンリオ(SANRIO) ハローキティ ロングヘアクリップ 348881
新品最安値:770円
-
サンリオ(SANRIO) ハローキティ 前髪クリップ 約5×1×3.3cm レッド 813478
新品最安値:550円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介