「ラーメンWalkerグランプリ2019」で三重県の新店部門トップ3に輝いた注目店を紹介!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ラーメンに精通した知識人「百麺人」とラーメンWalkerの読者により、全国の本当に旨いラーメン店を決定する「ラーメンWalkerグランプリ」が2019年も開催。今回は、2018年に三重県にオープンした店のなかからトップ3に輝いた注目店を紹介する。

3位 「麺やBar 円 ~MARU~」


「麺やBar 円 ~MARU~」は、“ラーメンバー”というユニークなコンセプトを持つ隠れ家的なお店。有名チェーン店に勤めたこともあるオーナーが考案するラーメンは本格派の味で、ラーメン目当てにバーを訪れる人も増えているのだとか。担々麺と鶏白湯が味わえ、豊富なサイドメニューも絶品。

「麻辣担々麺 優-YU-」(税込 880円)。スープは、花山椒と唐辛子の辛さが立つが芝麻醤が効いていてまろやか / 麺やBar 円 ~MARU~


おすすめは「麻辣(マーラー)担々麺 優-YU-」(税込 880円)。花山椒と唐辛子の辛さが立つが、芝麻醤が効いたスープはまろやか。スープに合わせて特注したモチモチな麺との相性も抜群だ。

■麺やBar 円 ~MARU~ / 住所:三重県伊勢市宮後2-25-3 / 電話:0596-63-9777 / 時間:17:00~翌2:00(LO翌1:00) / 休み:火曜、第2月曜

2位 「麺匠 粋や(めんしょう いきや)」


鶏白湯の注目店としてオープンした「麵匠 粋や」。錦爽(きんそう)どりと名古屋コーチンの丸鶏を7時間かけて炊いたスープは、あとをひく味わい。麺は低加水の細麺ながら、モッチリとした食感で食べ応えがある。

「濃厚鶏ラーメン」(税込 750円)は、まろやかでクリーミーな口当たりが印象的なスープがあとをひく味わい / 麺匠 粋や


おすすめは「濃厚鶏ラーメン」(税込 750円)。まろやかでクリーミーな口当たりが印象的な泡立てられたスープは、彩りにあられが添えられる。もう1つの看板メニュー「真鯛らぁめん」(税込 880円)も1度は試したい。

■麺匠 粋や / 住所:三重県津市藤ヶ丘町2572 / 電話:059-253-7707 / 時間:11:00~14:30、18:00~22:00 ※スープが無くなり次第終了 / 休み:火曜、月1回不定休

1位 「minesora(みねそら)」


「minesora」は、オーガニック食材にこだわるカフェながら、うまみ調味料不使用のラーメンが評判を呼んでいる。利尻昆布と貝だけで出汁をとる「貝出汁」(税込 880円)、和風テイストで仕上げる「カレーつけ麺」(税込 880円)などラーメンは全8種類。鴨ダシなど、ここにしかないアプローチの1杯が多い。タレは、淡口醤油を使用。天然醸造らしい丸みのある甘さが特徴だ。

【写真を見る】1位に選ばれた「minesora」の「極鴨」(税込 880円)。鴨ガラだけで抽出した澄んだスープは、あっさりとしている / minesora


おすすめは「極鴨」(税込 880円)。鴨ガラだけで抽出した澄んだスープは、あっさりとした味で細麺と良く合う。低温調理した鴨ロースもたっぷり3枚のり食べ応えがある。

■minesora / 住所:三重県名張市上小波田1814-3 / 電話:0595-44-6521 / 時間:11:00~16:00、ランチは ~14:00、カフェは 14:00~ / 休み:なし

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る