宮崎県西米良村で冬の恒例行事「カリコボーズの冬まつり」開催中
東京ウォーカー(全国版)
四季の特色を活かし色々なまつりを開催している西米良村(宮崎県児湯郡)で、「カリコボーズの冬祭り」が2019年1月27日(月)まで開催中だ。

期間中は、12月14日(土)の「本山矢村神社大祭」、12月21日(土)の「村所八幡神社大祭」、12月21日(土)の「冬の語りと申すカッチンin村所」、12月21日(土)~22日(日)の「ゆた~と冬至フェア」など、年末の祭りやイベントが目白押し。さらに、特産品のほおずきを使ったクリスマスツリーが12月27日(金)まで点灯。村人の数1132個+カリコボーズ分の1個を足した1133個の電飾が飾られている。
年明け2020年1月11日(土)には村所八幡神社でどんど焼きが行われ、1月19日(日)には「第24回新春!やまびこロードレース大会」が催される。

また、2月1日(土)からは「にしめらジビエフェア」や、「カリコボーズのひなまつり」として「ゆた~と」をはじめとする各施設でホオズキやユリなどで作った珍しいひな人形が並ぶほか、それに関連した行事も多数開催予定。
寒さ厳しく、張り詰めた空気が辺り一面を覆い始める時期。身も心も癒されるふるさと西米良で、村ならではの冬を満喫しよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介