2020年松坂屋名古屋のバレンタインは、東海初ブランドや限定スイーツに注目!
東海ウォーカー
「ショコラプロムナード 2020」が、2020年2月14日(金)まで「松坂屋名古屋店」(名古屋市中区)にて開催中!話題のスイーツから名門ブランドまで、世界の約115ブランドが松坂屋に集結する。美術館をイメージした空間で、色とりどりのスイーツを楽しもう!

写真映えも間違いなし!オリジナルショコラソフト
毎年好評の会場限定ソフトクリーム。今年は6ブランドがお目見えする。
「カフェタナカ」の「パリ・デコ・ルビーショコラ」(550円)は、イタリア製マシンによるクリーミーでなめらかなソフトクリームに話題のルビーショコラをディップ。カラフルなマカロンとアーモンドの食感も楽しい。

「ピエール マルコリーニ」の「マルコリーニソフト ショコラキャラメル」(546円)は、オリジナルのクーベルチュールを贅沢に使用した濃厚なチョコレートが特徴。アクセントに塩を効かせたキャラメルは、あと味さっぱりで相性抜群だ。

ほかにも口当たりがなめらかな「ゴディバ」の「ソフトクリーム デセール」(649円)や、特別にブレンドしたカカオ豆を使用した「ショコラティエ パレ ド オール」の「ソフト パレ ドオール ブラン」(463円)など、見逃せない商品が盛りだくさんだ!
おすすめショコラはこれ!松坂屋初登場は14ブランド
ここからは、「ショコラプロムナード 2020」で買いたい、おすすめショコラをピックアップして紹介!
東海地区初出店となるのが、麻布十番にあるフロマジェリーとパティスリー「ベイユヴェール」。1980年からパリで続く、発酵バターと高級チーズのブランドで、食のプロからの支持も厚い。フランス各地に約60店舗を展開するなど、本場でも不動の人気だ。
「サンド・オ・ブール」(500円)は、発酵バターを贅沢に使った口溶けのいいバタークリームをサブレでサンドした一品。ミモレットなど、6種類のフレーバーがある。

また、地元の銘酒とのコラボ商品も。「メリーチョコレート」と奥三河にある関谷醸造の「蓬莱泉」がコラボして作ったのが、純米大吟醸の上品な香りと、チョコレートの甘さが調和した大人のスイーツ。「蓬莱泉 美 ガナッシュチョコレート」、「蓬莱泉 空 ガナッシュチョコレート」(各90g、 各1200円)の2種類を用意する。

ほかにも「ひつじのショーン」のランチボックスが付いた「ショーンランチボックス&チョコレート」(1400円)、4種類のフレーバーのマカロンコックとガナッシュを重ねてチョコでコーティングした「ラデュレ」の「ショコラ・マカロン・ジャポネ」(4個入り 2750円)。さらに、ベルギーに本店を構える「セントー」の世界各国のカカオを使ったアソート「セントーワールドセレクション10」(10粒入り 2500円)なども注目だ。
■「ショコラプロムナード 2020」/ 期間:開催中~2020年2月14日(金) / 会場:松坂屋名古屋店 本館7F 大催事場 / 住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 / 時間:10:00~19:30、2月14日(金)は~18:00 / 休み:期間中はなし
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介