自宅でも手軽に美味コーヒー!プロがペーパードリップ術を伝授

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

豆やローストの仕方はもちろん、淹れ方ひとつで味わいが変わるのがコーヒーの奥深さ。そこで今回は、注目の北欧カフェ「FUGLEN TOKYO(フグレン トーキョー)」のバリスタ・小島賢治さんが、自宅でも手軽にできる“ペーパードリップ術”を伝授!美味コーヒーの淹れ方を教えてくれた。

世界最高水準のコーヒーを味わえる国として注目を集めるノルウェー。その首都・オスロで絶大な支持を集めるカフェの海外進出1号店が「FUGLEN TOKYO」(東京・代々木公園駅より徒歩5分)だ。そして、今回の先生、小島賢治さんは日本でバリスタとして経験を積んだ後、単身ノルウェーに渡り、コーヒー先進国の技術を学んだプロ中のプロ。細かく時間を計りながら、お湯の温度やドリップのタイミングをレクチャーしてくれた。

【ステップその1】道具を用意!

まずは、コーヒーメーカーや軽量カップ、コーヒー豆、ケトル、ストップウォッチ、はかりなどを用意。「コーヒーは短期決戦なので、周到な事前準備がポイントになります」と小島さん。

【ステップその2】お湯を通す

次は、ペーパーフィルムの紙のにおいを落とし、コーヒーメーカーを温めるために、フィルム、メーカーにお湯を通しておく。これは省いてもよい行程だが、時間があれば是非!

【ステップその3】豆を入れる

いよいよ、コーヒー豆をペーパーフィルターの中へ。この時、豆の中央部分にくぼみを作っておくのがポイント。お湯が中央から外へと均等に行き渡りやすくなるのだ。

【ステップその4】豆を蒸らす

豆がフィルターの水を吸う前に、すばやく90℃ほどのお湯を注ぐ。まずは20秒で60ml程度のお湯を注いで、豆を蒸らす×2回。「低い位置からすばやく均等に注いでください」。

【ステップその5】ドリップ開始

2回目のお湯がフィルターの8分目まで減ってきたら抽出開始。コーヒーが落ちていくのと同量のお湯を注ごう。最初にお湯を注ぎ始めてから、40~50秒が目安。

【ステップその6】コーヒーの完成!

今回のコーヒー豆の場合、豆30gに対して350mlのお湯を注いだ。美味しいコーヒーを淹れるためのもっとも大切なポイントは「お湯を均等に行き渡らせること」だ。

習った通りの手順でコーヒーを淹れてみると、“フルーティーな味わい”と“良い香り”が感じられる仕上がりに。是非、皆さんも、プロセスを楽しみながら奥深いコーヒーの世界を堪能してみて。【本誌ではさらに詳しく俳優・斎藤工さんが体験してレポート!詳細は10月30日発売の東京ウォーカー21号で掲載】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る