甘さ控えめで食べやすい!ハロウィン限定ドーナツを食べてみた
東京ウォーカー(全国版)
季節毎にユニークな期間限定ドーナツを発売しているクリスピー・クリーム・ドーナツ。同社より、ハロウィンシーズンにぴったりな新商品が登場!味と見た目にこだわった3種のドーナツを早速食べ比べてみた。
9月11日(水)から10月31日(木)まで、期間限定で発売される3種のドーナツ。その中からまず最初に食べたのは、ハロウィンでおなじみのおばけカボチャ、ジャックランタンをイメージしたキャラメル ハロウィン ジャック(220円)だ。表面にはリッチなコクが感じられるパンプキンチョコが、中にはキャラメルカスタードクリームがたっぷり詰まっていて、非常に食べ応えのある仕上がりになっている。表面のチョコがビターな味付けで、クリームの甘味が抑えられている点も特徴的だ。
一方、チョコレートの上にホワイトチョコでクモの巣が描かれたオレンジチョコ スパイダー(200円)は、見た目はチョコなのに、実際に食べるとオレンジの味が楽しめるトリックドーナツ。さっぱりとした味わいが楽しめるだけでなく、トッピングされたオレンジピールも香り豊かで、味にアクセントを与えている。甘いものが苦手な人でも満足できそうな一品だ。
そして、3品目のムラサキイモ モンブラン(200円)は、スイートポテトミルククリームと紫芋クリームを贅沢に重ね合わせたドーナツだ。それぞれのクリームは食感に違いがあり、一緒に食べることで、滑らかさかと濃厚さを同時に味わうことができる。また表面には、カボチャのフリーズドライがトッピングしてあるので、その独特の食感も楽しめるようになっている。
なお、販売期間中は、新商品3種と定番メニューがセットになった、12個入りのハロウィン ダズンボックス(1800円)も発売。さらに同時期に、まるでアップルパイのような味わいのアップルパイティー ラテ(Sサイズ340円、Tサイズ390円)も発売される。濃い目のセイロンティーにリンゴの酸味とシナモンの香りがするシロップ、そして濃厚なミルクがたっぷり入った一品で、各ドーナツとの相性も抜群だ。来店時は3種のドーナツと共に、このラテも購入したい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介