海外店が続々上陸!話題の未体験スイーツを一挙紹介
東京ウォーカー(全国版)
台湾発のかき氷ショップICE MONSTER(アイスモンスター)や、全米でトップ10に入ると評されるドーナツ店など、海外スイーツ上陸の波が止まらない。
さらに、フローズンバー専門店、PALETAS(パレタス)は複合型カフェに進化。この春、東京に登場した“誰よりも早く体験したい”新スイーツ&カフェをチェックしよう!
■ICE MONSTER(アイスモンスター)
台湾で行列の絶えない人気かき氷店が日本初上陸。旬の果物やコーヒーなど素材の味を濃縮させた「フレーバーアイスブロック」を削り出すことで、他にはないフワフワ食感と香り高く濃厚な味わいを作り出している。
「マンゴーかき氷」(1500円)は、ICE MONSTERを代表するフレーバー。かき氷とは思えないトロリとした口溶けで、マンゴーの風味が口いっぱいに広がる。
日本、台湾ともに人気ナンバー1の「タピオカミルクティーかき氷」(1000円)も見逃せない。温かいタピオカと冷たいかき氷を組み合わせ、これまでにない新感覚のかき氷に仕上がっている。
ロイヤルミルクティーを彷彿とさせる、茶葉の豊かな香りとクリーミーな味わいが特徴だ。
その他、「パイナップルかき氷」(1500円)や「イチゴかき氷」(1400円)、「烏龍茶かき氷」(1200円)など、バラエティーに富んだメニューがそろう。
■CAMDEN’S BLUE☆DONUTS(カムデンズ ブルー スター ドーナツ)
米国ポートランドに4店舗を展開し、「USAベスト10のドーナツ店」と称される人気店。オーガニックの小麦粉など素材にこだわったブリオッシュをベースに、スパイスやお酒を効かせた大人向けのフレーバーも取りそろえる。
中でも注目は、濃厚なマダガスカルバニラクリームを生地で包んだ「コアントロークリームブリュレ」(410円)。ピペットに入ったコアントローシロップ(オレンジリキュール)を自分で注入するスタイルがユニークだ。
この他にも、フレッシュバジルとバーボンで香り付けした「ブルーベリーバーボンバジル」(410円)や、甘いメープルグレーズに香ばしいベーコンをトッピングした「メープルベーコン」(410円)など、趣向を凝らしたラインアップとなっている。食べ比べて、お気に入りの味を見つけてみては?
■si・empre/PALETAS(シー・エンプレ/パレタス)代官山店
“体の中からキレイになる”をコンセプトに、カラフルなアイスバーで知られるPALETASを併設したカフェ。東急スポーツオアシスが監修した、健康的なカフェメニューを楽しめる。
野菜の旨味が詰まったキッシュをアイスバーの形に仕上げた「ベイクドベジタブルバー」(500円~)や、旬のフルーツを使用したバータイプのパイ「フレッシュフルーツバー」(600円~)など、かわいらしい見た目の限定メニューが魅力だ。
カフェ隣のPALETAS代官山店では、旬の果物や野菜本来の味を生かした約20種類のフローズンフルーツバーを販売する。
【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介