100万人が訪れる大迫力のいたばし花火大会
東京ウォーカー
毎年8月に板橋区の荒川河川敷で行われる「いたばし花火大会」。第56回となる今年は8月1日(土)に開催予定だ。対岸の戸田橋花火大会も同時開催され、合わせて100万人の観衆が集まる。
近年では「伝統の隅田川花火」に対し「実力のいたばし花火」と言われるほど注目を集めているビッグイベントだ。関東最長といわれる大ナイアガラや開花直径360mの尺五寸玉に加え、今年は子供たちに大人気の妖怪ウォッチ花火、レーザー光線と花火の競演など合計1万2000発の花火を打ち上げる。
板橋区側は高島平駅から会場までの沿道に屋台が建ち並び、存分にお祭りグルメが楽しめる。有料指定席2100円~は打ち上げ場所に沿うように設けられ、個人用のスタンド席と、グループ用の芝生斜面席・シート敷席に分かれている。席によって見える花火もそれぞれ違うので、購入時に確認を。
気の合う仲間や家族を誘って、夜空に描かれる芸術を見に行こう。【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介