ディズニーランドホテルで“七夕ティータイム”を満喫!
東京ウォーカー
東京ディズニーリゾートで開催中のプログラム「ディズニー七夕デイズ」に合わせ、東京ディズニーランドホテルの「ドリーマーズ・ラウンジ」では、7月7日(火)までの期間限定で、七夕をイメージしたスペシャルメニューを販売している。
中でも注目なのは、3段のティースタンドが豪華な「“ディズニー七夕デイズ”アフタヌーンティーセット」(3090円、コーヒー又は紅茶付き)。
サンドイッチやオードブル、スコーン、デザートなど全11品がずらりと並び、その随所に七夕らしいモチーフが散りばめられている。今回はその中から、記者一押しのメニューをピックアップして紹介!

抹茶のロールケーキ
「ディズニー七夕デイズ」の期間中、パークで配布されている“ウィッシングカード”(短冊)をモチーフにした一品。抹茶のロールケーキで笹を、ホワイトチョコレートをコーティングしたラスクで“ウィッシングカード”をイメージしている。
ラスクの表面にはミッキーマウスのサインと、「みんなの夢が叶いますように」という願い事も書かれているので、こちらもお見逃しなく。
紫蘇ゼリーと練乳クリーム
コク深く優しい甘味の練乳クリームに、青と紫のシソゼリーが涼やかな彩りを添える。練乳の濃厚な味わいが引き立つクリームは、試食をした女性スタッフ全員が絶賛!ほんのり爽やかに香るシソゼリーとの相性も抜群だ。
スコーン(ココナッツ&オレンジ)
ティースタンドの中段には、プレーンとココナッツ&オレンジ、2種類のスコーンがお目見え。星形の見た目がかわいらしいココナッツ&オレンジは、オレンジの酸味とココナッツの甘味がバランスよくマッチ!
ココナッツのシャリシャリとした食感も楽しく、オリジナリティーのあるスコーンに仕上がっている。別添えのクロテッドクリームとレモンカード(レモンソース)を付けると、さらにさっぱりとした味わいに。
ドライフルーツとクリームチーズのサンドウィッチ
コロンとしたバーガー形がキュートなサンドイッチ。隣に並ぶ「スパイシーチキンのサンドウィッチ」とセットで、織姫と彦星をイメージしている。風味豊かなクリームチーズに甘酸っぱいドライフルーツがよく合い、スイーツのように華やか。お腹がいっぱいでも、ペロリと食べられてしまうおいしさだ。
ストロベリーレアチーズケーキ
お皿に天の川のイラストをあしらい、その上にかかる橋をケーキで表現。キラキラとした銀粉のデコレーションや、星形のスターフルーツが、七夕気分をさらに盛り上げる。口当たりまろやかなムースは、程よい酸味が美味。ミッキーマウスとミニーマウスがデザインされたホワイトチョコレートの飾りは、かわいすぎてなかなか食べられないかも?
この他には、「梅風味の葛きり」「笹団子」「スモークサーモントラウトのトルティーヤ」「彩り野菜のピクルス」をラインアップ。スイーツだけでなく、口直しに最適なメニューが用意されているのもうれしい。
広報担当者は、「和のアレンジを取り入れたメニューは珍しく、期間も2週間限定と短いので、この機会にぜひ味わって頂きたいですね」とアピールする。販売初日からすでに大人気で、夕方には品切れになってしまったそう。予約は不可のため、早めの来店がおすすめだ。

さらに、同店では七夕にちなんだ2種類のノンアルコールカクテル「“ディズニー七夕デイズ”スペシャルノンアルコールカクテル おりひめ、ひこぼし」(各1240円)も販売中。
「おりひめ」はアップルジュースやピーチシロップ、ストロベリーシロップを使用し、子どもにも飲みやすい優しい甘さが特徴。一方の「ひこぼし」は、洋ナシのシロップやパッションフルーツのシロップ、ライムシロップを用いてさっぱりとした味わいに仕上げている。
味も見た目も大満足のスペシャルメニューで、「ディズニー七夕デイズ」をより一層満喫してみては?【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
いまAmazonで注目されているディズニーの商品
※2025年07月04日12時 時点の情報です
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介