夏のディズニー

2015年07月14日 15:00更新

東京ウォーカー(全国版)

夏のディズニー

「ディズニー夏祭り」がスタート!ディズニーのイベントが目白押し

東京ディズニーシーでキッズがキャスト体験!

東京ディズニーシーでキッズがキャスト体験!

東京ディズニーシーでは、カストーディアル(清掃)のキャスト体験ができるキッズ向けプログラム「カストーディアル・キッズ!」を開始した。 「カストーディアル・キッズ!」とは、東京ディズニーリゾート・バ...

8月に復刻販売!ダッフィーの人気コスチューム第3位

8月に復刻販売!ダッフィーの人気コスチューム第3位

東京ディズニーシーでは、2016年3月18日(金)まで、ダッフィー登場10周年を祝うイベント「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」を開催中。 パーク内では、ダッ...

ダッフィー飛行機が大空へ!“ふわふわバス”も応援に

ダッフィー飛行機が大空へ!“ふわふわバス”も応援に

7月14日、東京ディズニーシーのキャラクター、ダッフィーのイラストを機体にデザインした特別塗装機「JAL ハッピージャーニーエクスプレス」(ボーイング737-800型機)が、就航を開始した。 この...

スティッチのアトラクション始動!グルメ&グッズも注目

スティッチのアトラクション始動!グルメ&グッズも注目

7月17日(金)、いよいよ東京ディズニーランドにシアタータイプのアトラクション「スティッチ・エンカウンター」がグランドオープンする。それに伴い、ディズニー映画「リロ&スティッチ」をモチーフにしたメニュ...

“夏祭り”仕様に!東京ディズニーランドホテルのデザート

“夏祭り”仕様に!東京ディズニーランドホテルのデザート

8月31日(月)までの期間、東京ディズニーランドホテルのドリーマーズ・ラウンジ(ロビーラウンジ)では、雅と涼をイメージしたスペシャルメニューを販売中だ。東京ディズニーランドの夏の恒例ショー「雅涼群舞」...

“ハチミツの日”記念、ハチ仕様の「プーさんツムツム」新登場

“ハチミツの日”記念、ハチ仕様の「プーさんツムツム」新登場

ウォルト・ディズニー・ジャパンは、7月26日(日)より、全国のディズニーストア店舗およびオンラインストアにて、くまのプーさんや仲間たちがハチのコスチュームに身を包んだ「ハチプー TSUM TSUM」(...

“夏ディズニー”の魅力を凝縮!ミラコスタで贅沢ランチ

“夏ディズニー”の魅力を凝縮!ミラコスタで贅沢ランチ

7月9日から8月31日(月)まで、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの地中海料理レストラン、オチェーアノでは「“ディズニー・サマーフェスティバル”ランチコース」(5150円)を提供している。 こち...

ディズニーランドホテルで“七夕ティータイム”を満喫!

ディズニーランドホテルで“七夕ティータイム”を満喫!

東京ディズニーリゾートで開催中のプログラム「ディズニー七夕デイズ」に合わせ、東京ディズニーランドホテルの「ドリーマーズ・ラウンジ」では、7月7日(火)までの期間限定で、七夕をイメージしたスペシャルメニ...

ディズニーアンバサダーホテルで極上の七夕ケーキを!

ディズニーアンバサダーホテルで極上の七夕ケーキを!

6月24日から7月7日(火)までの期間、東京ディズニーリゾートでは、日本の伝統的な行事“七夕”をテーマにしたプログラム「ディズニー七夕デイズ」を開催中だ。 そんななか、ディズニーアンバサダーホテルの...

アリエルが初参加!東京ディズニーシーで華やかな七夕を

アリエルが初参加!東京ディズニーシーで華やかな七夕を

6月24日から7月7日(火)までの期間、東京ディズニーリゾートでは、14日間限定の七夕イベント「ディズニー七夕デイズ」を開催中。東京ディズニーシーの七夕イベントは、今年で2回目となる。 東京ディズニ...

  1. 1
  2. 2

1/ 2(全20件中1〜10件)

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る