「バケモノの子」公開前夜!“変化する”渋谷を語る
東京ウォーカー
スタジオ地図の齋藤優一郎プロデューサーも出演する、シンポジウムが開催される。映画「バケモノの子」公開前夜の7月10日(金)、渋谷ヒカリエにおいて開かれる「第五回 エンタテインメント街づくり研究会」がそれだ。
テーマは「変化する渋谷」。他の出演者は、ホフディランの小宮山雄飛、ヒップホップMCのK DUB SHINEなど、地元・渋谷に縁の深い個性的な7人。
映画公開に先駆けて、7月3日(金)に発売される「渋谷ウォーカー」では、主演声優を務めた役所広司と宮崎あおいが表紙を飾り、映画のロケ地マップ企画を展開。
当日は、渋谷の未来像も詳細に掲載している「渋谷ウォーカー」の記事を使って、渋谷の再開発、過去、そして未来像にわたり、熱いディスカッションが繰り広げられる。
さらに、漫画家の長尾謙一郎とグラフィック・デザイナーの小田島等が、その場でライブペインティングを披露!席は既に満席だが、立ち見は可能。なお、この模様はニコ生のWalkerチャンネルでも配信する。【東京ウォーカー】
<登壇者プレゼン>齋藤優一郎(映画「バケモノの子」制作/スタジオ地図 代表取締役&プロデューサー)、樺 幸世(東急電鉄 都市創造本部 開発事業本部 事業計画部/課長補佐)<パネルディスカッション>井口典夫(青山学院大学教授 都市プロデューサー)、小宮山雄飛(ミュージシャン 渋谷区観光大使 兼渋谷区クリエイティブディレクター)、K DUB SHINE(ヒップホップMC)、原 和久(株式会社シブヤテレビジョン イベント・音楽事業局 執行役員)、西 樹(シブヤ経済新聞編集長)<パフォーマンス>長尾謙一郎(漫画家、PV監督、VJ)、小田島 等(イラストレーター/半芸術家)
※宮崎あおいの崎は正式には旧字です。「大」が「立」になります
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介