福岡市街から10分!博多湾に浮かぶ癒しの離島へ
九州ウォーカー
福岡市街地から最も近い離島である能古島(のこのしま)。博多湾にポツンと浮かぶ周囲12kmの小さな島で、姪浜渡船場(福岡市西区)からフェリーにて約10分で到着する。

能古渡船場に降りると、能古島観光案内所があるので、島のおすすめスポットや飲食情報を教えてもらおう。隣には、能古島の特産品を売っている「のこの市」もあり、能古島産夏ミカンの「甘夏マーマレード」(500円)など特産品が並んでいる。

渡船場の前には「noconico cafe」がある。昼過ぎからゆるりと営業する、島で唯一のカフェで、メニューは「果物シロップのスカッシュ」(300円)、「スムージー」(300円)などドリンクがメイン。「能古島サイダー」(200円)など、島ならではのドリンクの他、雑貨なども販売している。

渡船場からバスに15分ほど揺られると「のこのしまアイランドパーク」に到着する。広い敷地内に四季折々の花が咲き誇る、福岡市民の憩いのスポット!10月下旬からは、遅咲きのコスモス約30万本が見頃を向かえ、園内はコスモスであふれる。

園内には食事処、ミニ動物園をはじめ、アスレチックや運動場、バーベキュー施設があるので、家族や友達を誘って大勢で一日中楽しむのもおすすめだ。

秋の香りを感じながら、ゆるりと流れる“島時間”に癒されに出かけてみよう。【福岡ウォーカー/PR】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介