王子の街とつながる“ママカフェ”とは?
東京ウォーカー
区が打ち出す「子育てするなら北区が一番」のフレーズにひきかえ、関連施設の充実度はまだ途上…という印象もある北区。それなら自分たちで場所を作ろうと、現役ママさんによる“親と子と街の社交場”が2015年7月に立ち上がった。

「ベビヨガ」などのイベントも実施
「ままこまち+Cafe & Deli」は、親子連れでゆったりとくつろげるコミュニティカフェ。もともと会計士だったオーナーの山口さんが、脱サラしてママさんたちの協力を集め、オープンにこぎつけた。ランチタイムを中心に、ベビーカーの親子連れや学校帰りの小学生らが集う。山口さんは「オープン半年ですが、ママたちの口コミでお客さまの輪が広がりました」と語る。

カウンター席、テーブル席の奥には、ゆったりしたスペースの座敷席を用意(人気のため、できれば要予約)。絵本やおもちゃが完備されているので、子供を自由に遊ばせながら、お茶をすることができる。また「ベビヨガ」「1dayボディトリートメント」「子育てボイス座談会」など、親子向けの各種イベントも続々と企画されている。

「今後は商店など、街とのつながりを深めていきたいですね」と言う山口さん。親と子と街の社交場は、さらなる広がりを見せそうだ。【東京ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介