伊豆大島で体験したい絶景!三原山ハイキング

東京ウォーカー

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

3月21日(月)まで椿まつりで賑わう伊豆大島。今の時期は名物のツバキの花が見ごろだが、古くからのシンボルはやはり三原山だ。

三原山とは、約1700年前と1500年前に起こった噴火できたカルデラの中に、安永の大噴火(1777年)によって生まれた円錐状の小火山(中央火口丘)のこと。外側の外輪山と、中央火口丘の内輪山に区別される。

1986(昭和61)年の噴火で全島避難となり、火口周辺は立ち入り禁止となったが、1996(平成8)年に解除。現在は遊歩道も整備され、伊豆大島を代表する観光スポットとなっている。

三原山のおもなハイキングコースは6つ設定されている。

外輪山にある山頂口から内輪山の噴火口まで延びる遊歩道を行く「山頂遊歩道」は、約2kmのコースで所要時間は30分程度。アスファルトで舗装されており、歩きやすいので初心者にピッタリだ。

同じく山頂口を出発し、外輪山に沿って噴火口へ向かうのが「表砂漠コース」。表砂漠とは、噴火口の西側にある大溶岩流のことで、逆に東側に広がる大溶岩流は裏砂漠と呼ばれている。約2.6kmのコースで所要時間は約40分。足場の悪い溶岩の上を歩くので、靴は歩きやすいものを用意しよう。

噴火口に辿り着いてから楽しめるのが、お鉢めぐりコースとも呼ばれる「火口一周遊歩道」。その名の通り、迫力ある噴火口を1周できる絶景ルートだ。約2.5kmあり、所要時間は40分程度。噴火口までのコースを入れると1時間以上の行程だが、ここまで来たら歩かない手はない。

帰路に利用してほしいのが「温泉コース」。噴火口と外輪山の北側に位置する大島温泉ホテルを結ぶ、約3.4km、55分のコースだ。溶岩石群を突っ切り途中で望める裏砂漠は、まるで月世界のような雰囲気。ホテルは日帰り温泉にも対応しているので、疲れた足腰をじっくり癒そう。

この他、裏砂漠を横断する「大砂漠コース」、裏砂漠を横目に東側の海岸に抜ける「テキサスコース」があるが、どちらも上級者向けなので、ガイドを依頼するなど、事前の準備をして臨みたい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2024年の桜開花予想はこちら

ページ上部へ戻る