スターバックス史上最高の“ストロベリーの歓び”を体感!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

スターバックスは5月18日(水)より、新作の「ストロベリー ディライト フラペチーノ」(Tall・税抜600円)の発売を開始する(一部店舗を除く)。同フラペチーノは、2003年に発売された「ストロベリー クリーム フラペチーノ」以来、スターバックスの定番フレーバーとなったイチゴを使用したフラペチーノの最新作。早くもファンの間で話題となっている同商品を、C CHANNELのクリッパー(投稿者)の水谷映里さんに体験してもらった。

新作の「ストロベリー ディライト フラペチーノ」(Tall・税抜600円)。ストロベリーの果肉感をワイドストローで一気に楽しんで


「スターバックスの新商品は発売日に必ず飲むので、試飲できるなんて幸せ!」と話す水谷さんがやってきたのは、スターバックス本社(東京都品川区)のラウンジ。今回は特別に、「ストロベリー ディライト フラペチーノ」の製作過程も見学できることに!

スターバックス本社4階のラウンジスペースへ潜入!


製作を担当した同社広報の廣瀬奈々さんによると「アメリカではイチゴをふんだんに使ったデザートを“Strawberry Delight”と呼んでいる。その愛称をつけた今回のフラペチーノは、スターバックスのイチゴのメニュー史上最も多くの果肉を使っているので、今までにないフルーティ感が楽しめる」とのこと。

「とにかく、飲めばおいしさを感じてもらえるので、さっそく作ってみましょう」ということで製作スタート!

ストロベリーソース、ミルク、氷、シロップでフラペチーノのベースを作る


専用のブレンダーによって、フラペチーノ独自の滑らかな飲み心地が生み出される


まずは、ストロベリーソース、スターバックスミルク、氷、シロップをピッチャーに入れてブレンドし、フラペチーノのベースを作る。

カップの底に入れたホイップクリームの上に果肉ソースをたっぷり加える


スタバ史上最高の果肉感を追求したソースには大粒イチゴがたっぷり!


ブレンドしている間に、カップにホイップクリームを入れ、イチゴの果肉がゴロゴロ入ったストロベリーの果肉ソースをたっぷり加える。

フラペチーノを勢い良くカップに注ぐことでマーブル状のグラデ模様が


ブレンドし終わったフラペチーノを手早くカップに注ぐ。勢い良く注ぐことで、マーブル状の美しい模様ができあがる。

さらにトップにもホイップクリームをのせて完成!


さらにホイップクリームをのせて完成!

【写真を見る】ストロベリーの爽やかな酸味とスッキリとした甘みは夏にぴったり


「クリームの白とフラペチーノのピンク、果肉の赤のグラデーションがすごくカワイイ」と水谷さんの期待感も高まる。「最初は混ぜないで飲んでみて」という廣瀬さんに従って、できたての「ストロベリー ディライト フラペチーノ」を試飲してみることに。

ホワイト、ピンク、レッドといったグラデーションで見た目も楽しませてくれる


「太めのワイドストローなので、ひと口目からイチゴのゴロッとした果肉感と、程よい甘みと酸味を同時に感じる。飲み進めるとホイップクリームと混じりあって味わいが少しずつ変わるので、あっという間に飲めちゃいます!」と水谷さん。

見た目、味わいともに“Delight(=歓び)”を感じさせてくれる贅沢な一杯。提供数には限りがあり、なくなり次第販売終了となるので、気になる人はいますぐスターバックスへ!【東京ウォーカー/取材・文=杉山元洋】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る