梅雨だからこそ楽しめる!?スポットランキングBEST5

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

沖縄や奄美地方が梅雨入りを迎え、全国的にもいよいよ雨の季節が近づいてきた。今回は、この時期でも楽しめる&この時期だからこそ楽しめるスポットをご紹介。

去年の今頃人気だった、梅雨でも楽しめるスポットへ足を運んでみよう!


2015年、ウォーカープラスで梅雨の時期にアクセスの多かった、人気おでかけスポット5カ所をランキング形式でピックアップ!

1位 J-WORLD TOKYO(東京都)


【写真を見る】梅雨の時期の人気スポット1位は…ココ!(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション


2013年にオープンしてから現在までランキング上位をキープし続ける、「週刊少年ジャンプ」の屋内テーマパーク。「ONE PIECE」や「NARUTO-ナルト-」「ドラゴンボール」などの世界観で遊べるアトラクションが満載!カップル、ファミリー問わず一年中楽しめる人気のスポットだ。

2位 火垂(ほたる)の故郷 山中渓(大阪府)


2位は山中渓。2種類のホタル観賞が楽しめる


5月後半から梅雨の季節にかけて鑑賞時期となるホタル。山中渓では、川辺はゲンジボタル、周辺の並木道は陸生のヒメボタルと、2種類のホタル観賞を楽しめるのが大きな魅力だ。今年の初夏はホタルの淡い光を目に焼き付けて、ゆったりと過ごしてみるのはいかが?

3位 コナミスポーツクラブ弁天町 プールズ&天然温泉(大阪府)


3位はコナミスポーツクラブ弁天町 プールズ&天然温泉。泳ぎ疲れたら、併設の温泉でゆっくりリラックスを


プール開きまで待てない!雨が降っていて思うように泳げない!そんな悩みを解決するのが、この大型室内温泉プールだ。キッズプールや気泡プール、スリル満点のスライダーなど充実した施設が揃う。梅雨の時期特有のストレスを、泳いで一気に発散しよう!

4位 横浜赤レンガ倉庫(神奈川県)


4位は横浜赤レンガ倉庫。歴史を感じさせる横浜の人気スポット


年間を通してさまざまなイベントが目白押しの赤レンガ倉庫だが、ショッピング施設も充実しているのが魅力。常設の店舗はもちろん、期間限定の「いまだけ、ここだけ」なショップも多数展開しているので、ホームページをこまめにチェックして!

5位 三井アウトレットパーク 木更津(千葉県)


5位は三井アウトレットパーク 木更津。リゾート感溢れる開放的なアウトレットモール


やっぱり雨の季節は外で遊びたくない…でもショッピングは別!というユーザーも多いのでは。全248店舗が並ぶ東京・神奈川・千葉エリア最大級のアウトレットモールで買い物を楽しもう。約1200席の大型フードコートではグルメも堪能できる。

以上がランキング5位までの結果だが、この時季遊べる所はまだまだたくさん!5月25日(水)のニコニコ生放送「Walkerチャンネル」では、“ひと足早い夏休み特集”と称して、今回紹介できなかった、梅雨におすすめの屋内スポットをご紹介!この季節に外へ出るのは億劫だから、遊びに行くのはやめよう…そんなことを考えているあなたは、放送を見たら考えが変わってしまうはず!【東京ウォーカー】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る