西日本初!妖怪ウォッチ公式ショップが福岡にオープン

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月1日(金)、キャナルシティ博多 ノースビル2階に「妖怪ウォッチ オフィシャルショップ ヨロズマート 福岡総本店」がオープンする。常設で「妖怪ウォッチ」の関連商品を専門に扱う公式店舗は、豊洲(東京)に続き全国2店舗目で、西日本エリアでは初となる。

全国2店舗目となる妖怪ウォッチのオフィシャルショップがキャナルシティにオープン!(c)L5/YWP・TX


同店は、妖怪たちが住む“妖魔界”を完全に再現。入り口では大きな目玉が客を迎える他、コマさんの実家の時計台や、エンマ大王の別荘やイスを設置。今までにない、新たな妖怪ウォッチの世界を体験できる。

【写真を見る】西日本エリア初のオフィシャルショップの内覧会にて、妖怪ウォッチの生みの親・日野晃博氏とジバニャン&コマさんが挨拶を行った(c)L5/YWP・TX


オープン前の内覧会に、妖怪ウォッチの生みの親である株式会社レベルファイブの日野晃博社長とジバニャンとコマさんが登場。日野社長は「妖怪ウォッチは、大人と子供が話題を共有できるコンテンツ。親子で見てると、大人だけが笑えるネタなどもあるので、そこで『いまなんで笑ったの?』と、子供との間にコミュニケーションが生まれる。なので、家族みんなで妖怪ウォッチを楽しんでほしい」と語った。

ズラリと並んだ妖怪ウォッチグッズ。店内をみてるだけでワクワク!妖怪ウォッチファンにはたまらない空間となっている(c)L5/YWP・TX


店内には、ヨロズマートでしか購入できないオリジナル商品をはじめ、「くったりぬいぐるみだニャンL 日ノ神」(2500円・税抜)や、地元の菓子メーカーとコラボした「ジバニャンのにわかせんべい」(750円・税抜)、「コマさんのほっぺ」(1000円・税抜)など、福岡総本店限定のアイテムも登場。また、ゲームやアニメに描かれている“アッカンベーカリー”が常設。クリームパン、カレーパン、アッカンベーグルをはじめ、かわいいキャラパンや、季節に合わせたメニューが販売される。家族みんなで“妖魔界”に出かけてみよう!【福岡ウォーカー】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る