京都・岡崎エリアで食べたい!必食の京グルメ8選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
岡崎周辺は、平安神宮といった有名な神社仏閣はもちろん、動物園や美術館、公園など、文化的施設が並ぶアートエリアだ


世界に誇る観光地、京都。中でも、京都東部の岡崎エリアは、平安神宮や永観堂、南禅寺といった有名な神社仏閣はもちろん、動物園や美術館、公園など、文化的施設が並ぶアートエリアだ。また、豊かな自然に恵まれた環境で、四季折々の姿を満喫することができる。桜や紅葉、美術館巡りを楽しみながら、洋食や湯豆腐の名店グルメも一緒に味わうために、岡崎エリアの“必食”京グルメを紹介しよう!

京風ダシの旨味をじっくり堪能


サクサクの衣に包まれたエビ天を、ダシをたっぷり含んだとろとろの卵でふんわりととじた「天とじ丼」(1300円)/岡北


職人による木製の椅子や唐紙の装飾がセンスを感じる上質な空間が広がる「岡北」は、平安神宮近くで4代続く麺処で、うどんの他にも、ダシの効いた丼ものもおすすめ。初代から受け継いだレシピをもとにとられるダシは、すっきりとした味わいだ。老舗料亭の店主もお気に入りだという「天とじ丼」(1300円)は、サクサクの衣に包まれたエビ天を、ダシをたっぷり含んだとろとろの卵でふんわりととじた一杯。岡崎エリアを代表するグルメをチェックすべし!

茹でたての讃岐風麺をツルッと!


【写真を見る】ツヤツヤのうどんにサクサクのゴボウ天が添えられる「土ゴボウ天ざるうどん」(920円)/山元麺蔵


うどん店を営んでいた祖母から譲り受けたという「山元麺蔵」は、週末はもちろん、平日も長蛇の行列を成すほど人気を集める。コシの強い讃岐風麺に合わせ、ダシはウルメやメジカ、サバ節などのコクと香りが効いていて絶品だ。一押しの「土ゴボウ天ざるうどん」(920円)は、茹でたてにこだわったツヤツヤのうどんに、食べ応えありの香り高いサクサクのゴボウ天が添えられる。並んでも食べたくなる、極上のうどんを求めに行こう!

25分後に訪れるフワッフワの幸せ!


定番の「バニラ」(810円)など、独自のレシピで約25分かけて焼き上げるスフレ/スフレ&カフェコーナー茶庭


有名料亭の六盛内にあるカフェコーナー「スフレ&カフェコーナー茶庭」。独自のレシピで約25分かけて焼き上げるスフレは、フワッフワな食感が魅力。定番の「バニラ」(810円)から月替りまで、常時6種類そろっているので、好みに合わせて楽しもう!

隠れ家のような町家でおばんざいを堪能


豆腐やおからをふんだんに使った女性に人気の「おばんざいセット」(1300円)/定食・おばんざいカフェ 卯sagiの一歩


「定食・おばんざいカフェ 卯sagiの一歩」は、築約90年というオーナーの実家である京町家を改装したくつろげる空間で、手作りのおばんざいが楽しめる。お得な「おばんざいセット」(1300円)は、豆腐やおからをふんだんに使った女性に人気のヘルシー料理!

老舗の町家カフェで御膳や和スイーツを


西京味噌漬けやモンド・セレクション受賞のちりめん山椒など、自慢の品が味わえる「京おぞよ御膳」(3240円)/三味洪庵


1861年創業の「三味洪庵」では、西京味噌漬けやモンド・セレクション受賞のちりめん山椒など、自慢の品が味わえる「京おぞよ御膳」(3240円)が昼の名物。カフェタイムは、京素材を使った和スイーツが味わえるので、最寄りの東山駅を降りて、平安神宮に向かう前にひと休みするには最適だ!

フランス総菜&パティスリーを気軽に!


贅沢にひと息つくことができる「アフタヌーンティーセット」(2600円)/トレトゥール・パティシエ Au Temps Perdu


フランス料理の老舗によるテイクアウトの店「トレトゥール・パティシエ Au Temps Perdu」では、キッシュやパテなどの総菜やフランス菓子が並ぶ。併設のサロンでワインと共に優雅に味わったり、「アフタヌーンティーセット」(2600円)などの贅沢にひと息つくことができるメニューも人気!

岡崎で50年愛されるデミソースが自慢


たっぷりと自慢のデミグラスソースがかかった「オムライス」(中・970円)/グリル小宝


創業から半世紀の名洋食店「グリル小宝」。ボリューム大の「オムライス」(中・970円)をはじめ、人気の秘密は仕込みに20日かけるデミグラスソースにある。コクがありつつもしつこくなく、野菜の甘味がまろやか。長年愛され続けたデミソースを堪能しよう!

南禅寺で湯豆腐の原点の味に出会う


こだわりぬいた湯豆腐がたっぷりの「湯豆腐コース」(3240円)/ゆどうふ 奥丹 南禅寺


創業から380年余、江戸時代から続く湯豆腐の老舗「ゆどうふ 奥丹 南禅寺」。職人が試行錯誤のすえにたどり着いた自家製豆腐は、原料となる大豆、にがり共に厳選した一級品。全7品の「湯豆腐コース」(3240円)で、こだわりぬいた湯豆腐をたっぷりと満喫してみよう!

【関西ウォーカー編集部】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る