レコードの中からアイスが登場!ディズニーホテルの新デザート

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」で盛り上がりを見せる、東京ディズニーリゾート。パーク内のみならず、ディズニーホテルにおいても「ディズニー・ハロウィーン」を満喫できるスペシャルメニューが目白押しとなっている。

「“ディズニー・ハロウィーン”デザートセット」(1800円)。2種類のデザートとドリンクが付き、大満足のボリューム!(C)Disney


なかでも、ディズニーアンバサダーホテルのロビーラウンジ「ハイピリオン・ラウンジ」で提供されているデザートが、感動すら覚えるほど見た目も味もハイクオリティ!東京ディズニーランドで開催されている“ハロウィーン・ミュージックフェスティバル”をイメージした、「“ディズニー・ハロウィーン”デザートセット」(1800円)だ。

2016年の東京ディズニーランドのハロウィーンは、音楽がテーマ。それに合わせ、同メニューではチョコレートを用いて、レコード盤を見事に再現している。ラングドシャで作られたレコード針も付いていて、惚れ惚れするような仕上がり!

【写真を見る】温かいチョコレートソースをかけると、マシュマロやクルトンが姿を現す(C)Disney


だが、同メニューの魅力はこれだけにとどまらない。別添えの温かいチョコレートソースをかけると、表面のチョコレートが溶け、中から洋ナシのコンポートやバニラアイスクリームが顔を出すのだ。これらの他にもマシュマロとクルトンが入っており、もちっとしたマシュマロの食感と、ザクザクしたクルトンの食感の対比が楽しい。まるで、口の中で音楽が鳴っているようなにぎやかさだ。ボリューム満点だが、洋ナシの酸味が効いているため、意外にもペロリと食べられてしまう。

口当たりなめらかなニューヨークチーズケーキ。フルーツたっぷりのソースも美味!(C)Disney


レコードをイメージしたデザートの横には、ベリーソースが添えられたニューヨークチーズケーキも!なめらかな口当たりのチーズケーキに、ブドウやイチゴ、ラズベリーが彩りを加える。チーズケーキがセットになっていることで味の変化もあり、最後まで飽きがこない。すべてにおいてバランスがとれた、大満足のおいしさだ。

セットドリンクのおすすめは「パンプキンシェイクとティーゼリー」。ツルッとしたゼリーの食感が楽しい(C)Disney


セットのドリンクは、季節限定の「パンプキンシェイクとティーゼリー」の他、コーヒーまたは紅茶から選べる。せっかくなので、記者は「パンプキンシェイクとティーゼリー」を飲んでみた。こちらはカボチャのシェイクに、紅茶のゼリーとキャラメルソースを合わせた一杯。ストローで吸い込むと、ドロリとしたカボチャのシェイクと、ツルッと喉越しの良いゼリーが同時に入ってきて、新感覚の味わいを楽しめた。カボチャ本来の、ほっこりとした優しい甘さも魅力だ。

おいしさも驚きも、ギュギュッと詰まった「“ディズニー・ハロウィーン”デザートセット」は、10月31日(月)までの提供。この機会をお見逃しなく!【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

水梨かおる

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る