絶対うまい一杯はコレだ!ラーメン総合ランキングTOP5・関西編

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ラーメン情報誌「ラーメンWalker」(KADOKAWA)が毎年行っている、うまいラーメン店を決めるランキング企画「ラーメンWalkerグランプリ」。読者やWebユーザーらからの投票により決まる同ランキング、早くも今年の結果(関西編)が届いたので、その中から大阪の結果の一部を紹介しよう。

【大阪総合第1位】「麺屋 丈六」(なんば)


【写真を見る】「麺屋 丈六」の中華そば (東大阪高井田風)(650円)。中太麺と黒くて濃い色のスープが特徴の高井田系ラーメンをリスペクト


ウラナンバと呼ばれる今注目のグルメエリアにあるラーメン店。各種雑誌やテレビで取り上げられることも多い。名物は色の濃い醤油スープが特徴の大阪のご当地麺・高井田ラーメンをアレンジした中華そば。鶏ガラベースのスープは、コクがあり強い旨味を感じさせると好評だ。定番以外の限定麺の提供も多く、周辺のみならず遠方から訪れるラーメンファンも多い。

【大阪総合第2位】「極麺 青二犀(あおにさい)」(吹田)


「極麺 青二犀」の鶏清湯しょうゆ らーめん(700円)。3種の地鶏とモミジで取ったスープは、7時間以上炊くことで、深い旨味が生まれる


数々のラーメン店で腕を磨いた店主が選んだのは奥様の地元・吹田。駅から遠く、好立地とは言えない場所ながら、13年に開店するなりいきなり人気店に。技術力に裏打ちされた旨いラーメンを味わえる。

続いて大阪の新店ランキングの結果も発表!

【第1位】「中華蕎麦 葛(かずら)」(本町)


「中華蕎麦 葛」の出し蕎麦(550円)。15年8月末にひっそりとオープン。すぐに行列店となり、16年に入ってネットやテレビで立て続けに新人賞を獲得、本誌で新人賞3冠目!


15年8月末にひっそりとオープン。すぐに行列店となり、16年に入ってネットやテレビで立て続けに新人賞を獲得、本誌で新人賞3冠目。コク深くクリーミーに仕上げられた一杯は、全国のラーメン通から高い評価を得ている。

【第2位】「らーめん 颯人(はやと)」(南森町)


「らーめん 颯人」のみそらーめん(880円)。中太の平打ちストレート麺に合わせるのは、コクのある味噌スープ。大阪にはあまりない北海道スタイル


大阪を代表する名店「カドヤ食堂」で3年半修業し、15年2月に独立。修業店の看板でもあるしょうゆらーめんはもちろん、北海道テイストのみそも評価が高く、連日行列の人気ぶりだ。

【第3位】「辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ 本店」(恵美須町)


「辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ 本店」の辛口ガチ味噌 肉ソバ(LV2)(800円)+味玉(100円)。山椒や唐辛子など、14種類の香辛料のパウダーで辛さが選べる。味噌味も楽しい辛旨いボリューム麺


名店「JUNK STORY」のグループ店。「辛さ」「肉」「味噌」がテーマ。豚肉メインのスープに香辛料や味噌を調和させ、辛味と甘味が好バランスの一杯を提供する。現在、一時休業中。鶴橋店は営業。

これから冬に向かい、ますますラーメンがおいしい季節に。今回紹介したラーメンを筆頭に、評判のラーメン店巡りをしてみてはいかがだろうか。【ラーメンWalker編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る