佐賀初!スタジオジブリの世界観を堪能する展示会開催

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10月7日(金)から12月4日(日)まで、「この男がジブリを支えた。近藤喜文展」が佐賀県立美術館(佐賀県佐賀市)で開催される。

近藤喜文が監督を務めた「耳をすませば」。彼の唯一の長編監督作品で、会期中に上映会も開催される


同展は、佐賀県で初めて実施されるスタジオジブリの展覧会。スタジオジブリの全面的な協力のもと、近藤喜文が描いたキャラクター・デザインやアニメーション原画、イメージボード、スケッチなどを多数展示する。

【写真を見る】スタジオジブリの全面的な協力のもと、近藤喜文が描いたキャラクター・デザインやアニメーション原画、イメージボード、スケッチなどを多数展示


近藤喜文は、「未来少年コナン」「赤毛のアン」「名探偵ホームズ」「リトル・ニモ」「火垂るの墓」「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」「紅の豚」「耳をすませば」「もののけ姫」など数多くのスタジオジブリ作品の制作に携わり、高畑勲・宮崎駿両監督が厚く信頼を寄せていた日本屈指のアニメーター。唯一の長編監督作品「耳をすませば」(1995年)で大成功をおさめるが、1998年に急逝した。

展覧会初日(10/7)から「この男がジブリを支えた。 近藤喜文展」の佐賀市営バスのラッピングバスが佐賀の町を走る


会期中は、「耳をすませば」上映会や、スタジオジブリ イベント事業部プロデューサー・田中千義によるギャラリートーク、コンサート、ナイトミュージアムなど、子供から大人まで楽しめるさまざまなイベントを実施する。さらに、展覧会ラッピングバスの運行や、福岡・佐賀間のバスの往復乗車券と入場券がセットになった「佐賀でジブリに会えるきっぷ」など、関連キャンペーンも行われる。

「佐賀でジブリに会えるきっぷ」は現在好評発売中!美術館受付にて入場券と引き換えると、特典としてオリジナルシールがもらえる


清潔な人柄と温かな眼差しから生まれた近藤善文の世界と、スタジオジブリの世界観を存分に楽しもう!【福岡ウォーカー編集部/鶴田知子】

鶴田知子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る