限定メニューも登場!静岡の人気ラーメン店が牧之原SAにオープン!!
東海ウォーカー
牧之原サービスエリア上り線の本棟が、2017年2月1日(水)8:00にリニューアルオープン。ご当地食材が味わえる「海鮮・うどん・そば 駿河の恵」や、お茶どころならではの「抹茶挽き体験・試飲コーナー」などバラエティ豊かな店舗が軒を連ねる。中でも注目は、静岡県で行列が絶えない人気ラーメン店「麺屋 燕」だ。県内で複数店舗を構える同店だが、サービスエリアへの出店は初となる。

「麺屋 燕」は、大量の丸鶏を約5時間煮込んで抽出する澄みきったスープと、魚介系ダシのダブルスープが自慢の人気店。塩と醤油が選べる「元祖燕ラーメン」(730円)が定番メニューだが、牧之原サービスエリアでは、ここでしか食べることのできない2つの限定メニューが登場する。

まず一つ目は「燕野菜タンメン」(880円)。醤油ダレと塩ダレの2種類を使用したハイブリッドスープが特徴の一杯だ。キャベツやニンジン、キクラゲなどの野菜がどっさりトッピングされているのも嬉しいポイント。

もう一つは朝限定の「燕特製!豚汁定食」(680円、販売は5:00から11:00まで)。静岡県では朝にラーメンを食べる“朝ラー”という風習がある。同店でも朝ラー定食は人気だが、限定の豚汁定食もぜひチェックしよう。

また、2017年2月1日(水)から5日(日)まではオープニングイベント・セールを開催。特製味噌と良質な白ゴマペーストをたっぷり使用した濃厚なスープに、特注の太麺が相性抜群な「燕濃厚コク旨味噌ラーメン」(880円)が100円引きの780円で食べられる。

静岡屈指の人気店「麺屋 燕」。牧之原サービスエリア上り線では、その味が24時間楽しめるのも嬉しい。ドライブのついでに、ぜひ立ち寄ってみよう!【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介