軽井沢高原教会の紅葉

開催期間

10月中旬~11月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり

開催時間
10:00~17:00 (見学時間)
挙式が行なわれている際など、教会内へ入ることができない時間あり
場所
甲信越 長野県 北佐久郡軽井沢町 軽井沢高原教会
紅葉に包まれる軽井沢高原教会 画像提供:軽井沢高原教会

由緒ある歴史をもつ、軽井沢を代表する教会

長野県軽井沢の美しい森の中に佇む軽井沢高原教会。1921年(大正10年) に北原白秋や島崎藤村ら多くの文化人・著名人が集い開かれた「芸術自由教育講習会」を原点としている。木々や草花、野鳥のさえずり、爽やかに吹き抜ける風やきらめく木洩れ陽という自然に囲まれた教会は、1世紀以上におよぶ歴史と文化を持ち、今なお人々の絆をはぐくんでいる。毎週日曜の礼拝はもちろん、夏とクリスマスのイベントやリゾートウェディングでも知られている。軽井沢高原教会前の森には、モミジ、カツラ、クリ、ダンコウバイなどが自生しているため、見渡す限りの美しい紅葉が楽しめる。

見どころ

教会の入り口には、趣のある書体で「星野遊学堂」と刻まれている。教会の原点となった「芸術自由教育講習会」から生まれた理念「遊ぶことも善なり、遊ぶこともまた学びなり」を基に、キリスト教伝導者の内村鑑三が命名。軽井沢高原教会へと名を変えた今も、その思いは受け継がれ、100年を越えた今も多くの人々が心を寄せ、集う場所として息づいている。

[公式サイトなど、軽井沢高原教会の紅葉の詳しいイベント情報を見る]

開催場所
長野県の天気
本日29℃22℃
明日31℃23℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:土日祝10:00~18:00

※掲載情報は2025年9月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集2025【甲信越】

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!甲信越の紅葉人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025【甲信越】

甲信越の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年甲信越で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る