このイベントは終了しました。滋賀県の花火の一覧はこちらからご確認ください。
建部大社 納涼船幸祭(奉納花火)
大神輿を迎えるように打ち上げられる花火
滋賀県大津市の三大祭りの一つに数えられる建部大社の「納涼船幸祭」。日本武尊が船団を率いて海路を辿った故事に基づく夏祭り。建部大社から川岸まで大神輿(おおみこし)を載せた船が船団を従えて瀬田川を往復し、船団が瀬田浜へと帰ってくるころ、それを迎えるように奉納花火が夜空を照らす。
見どころ
大神輿の動きに合わせて打ち上げられる花火が見どころ。ライトアップされた川面が幻想的な夕暮れを演出し、唐橋付近で奉納花火が祭りを一層盛り上げる。また、露店が並び、飲食を楽しみながら祭りの雰囲気を楽しめる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介